見出し画像

橋本七夕まつり

数日前のことになりますが家族で七夕まつりに行ってきました。


僕は第二子を抱っこしている時間が長く写真がほとんど撮れてませんが。
写真から少しは伝わるとは思いますが人が多くずいぶん賑わってました。

コロナの影響で中止だったり縮小だったりで久しぶりの完全開催だったようです。
僕は通勤で近く(むしろ祭りの中を) を通るのでなんとなくの雰囲気は知ってましたがちゃんと参加するのは初めてかもしれません。

ざっと端から端まで歩いてちょこちょこ屋台で買いものしたり食べたり大道芸を見たり。
人が多いし暑いしで大変でしたが子供たちも妻も楽しめたようでなにより。
友人が仕事の関係で屋台に関わっていたので最後のその屋台に行って食べたりだらだらしたり。
近くでやっていた大道芸が意外に本格的でなかなか楽しめました。(おひねりがPayPay対応していたのにもびっくり)

ちょっと前には盆踊りの記事も書きましたがこういうのもなかなか良いですね。

というわけで今日はここまで。

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)