見出し画像

猫の観察日記(2020.12.9)

半月ぶりくらいの猫の観察日記。

画像1

自らトートバッグに収納されるくも。
この後このまましばらく寝てました。

画像4

定位置を見つけたぐぅぐ。
よくこのクッションでくつろいでます。

画像3

画像4

仲良さげな2匹。
ときどきすごく仲良さそうに寝たり毛繕いしたりじゃれあったり。

画像5

香箱を組むぐぅぐ。
ぐぅぐはけっこう香箱組むようになってきました。

猫たちは相変わらず元気です。
そしてこの2匹は人懐っこい猫たちなんだなとあらためて実感しています。
普段も布団に入ってきたり肩や膝に乗ってきたり、外出から帰ってくるとにゃーにゃー鳴きながら寄ってきたり。
ちょっと前に兄たちが遊びに来たんですが初対面でもけっこうすぐ懐いて膝に乗って撫でられたりそのまま寝ちゃったり。
前飼っていた猫がなかなか人に懐かない猫だったので落差が激しくてびっくりしています。

こちらが忙しくて構えない時(料理中、食事中、出かける準備中など)は困ることもありますが思う存分かわいがれるのは前の猫の時にはなかった楽しみです。
前の猫はお客さんにはまず懐かないどころか姿も見せないことが多かったし飼い主に対してもけっこう気まぐれというか寄ってこない時もけっこうあったので。
それはそれで猫らしくてよかったですが。

あと前回ウェットフードについてちょっと書きましたが今回はドライフードについて。
今のところメインはドライにしています。

うちで今あげているのはこちら。
前飼っていた猫も基本ロイヤルカナンのドライフードをあげていました。
何種類か試しましたがネットの評判とか実際の食いつき方を見て今はこれに落ち着いています。

というわけで今日はここまで。

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)