見出し画像

年末商戦

今年もやってきてしまった。
正直好きではない。
忙しいし理不尽にキレる客は増えるし
かといって大幅に給料が増える訳ではない。

高校を卒業しスーパーマーケットに就職し
20年以上が過ぎたが、この時期のこの気持ちは
変わらない。
今日は休み明けの仕事だったが昨日外出先から帰って来てから出社するまで「仕事したくない」
と思っていた。

しかし長年の経験は決して無駄ではないな、と最近思うのが出社し現場に入り大量の商品達が納品されるのを見て商品達に触れているうちに楽しくなってくるのだ。
当然、年末が1年の中で1番物量が多い。
だが近年は楽しめる余裕が出てきた。
もちろん年齢もあるが今までの経験(沢山の失敗から学んだ)や職場の仲間との、より良い信頼関係が困難を物ともしなくなりつつある。

何より沢山のお客様がご来店される。
確かにいろんなお客様がいるが忙しい中、ご来店されて喜んで買い物してる姿を見たり、直接感謝を伝えられたりすると、この仕事をやっていて良かったと思う。

ああ、来るまでビビっていたがスイッチが入った
今年も、大丈夫だ。

私はお客様と会話をするのが好きだ。
何だかんだ私はスーパーマーケットは天職なんだと最近あらためて思った。

売場では特に明るく、元気よく。

今年も大晦日まで頑張って行きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?