見出し画像

おこられる前にちゃんとやる大切さ

みんな楽しい方がいいに決まってるんですが、仕事の場で「楽しくやろうね」と言うと自分だけが楽しくいようとする人がいます。これは他の人も楽しいはずという思い込みもあるかもしれません。また、マジメにやらないことを楽しいこととしているような人も見受けられます。こう書くと「ちがいますよね」となるのですが案外こうなってしまう。だからうかつに「楽しくやろうね」と言いづらくなってしまう。
先に述べたように、「楽しくやる」とは、他の人も楽しくいられるようにしましょうね。ということだ。盛り上げてくださいなんて頼んでいないし、むしろ仕事をちゃんとやりましょうね。というニュアンスの方がただしいように感じる。だって仕事をやらない楽しさって学校をサボるみたいなこと。学校はサボってもいいかもしれないけど、仕事はそれで困る人がおおぜいできてしまう。それ、楽しくないのよ。みんな同じように負担をし、活躍できる場があって、成長できる場がある。それだけで楽しいです。もしかしたら話で盛り上がったりはしていないかもしれないし、ご飯に行ったりもしていないかもしれない。それでも楽しいんですよ。周りの人に「楽しそうだね」なんて言われなくていいんです。
仕事をしない人にぼくは厳しいのですが、ただ楽しんでる人に注意をするとスネたりします。きっと本人は「楽しく」を体現していたのだろうね。ぼくの言うことが変わったと感じているのかもしれない。でも、ちがう。おこられてからやるんじゃ、おこったほうがいいとか普段から高圧的な雰囲気をまとっていた方が得という考え方になってしまうので負のループを生みだしてしまう。だからそうならないために、仕事をしようね。それだけで楽しいから。仕事はつらいものという意識がうすいぼくがズレているのだなと最近気付いたので、ここに記しておきます。「楽しくやろうね」じゃ伝わらないのだと。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。お時間が許すようでしたらメンバーシップをのぞいてみてください。
「だれだってなれるん会」は、コピーライティングやCMプランニングを楽しむ人たちのコミュニティです。
また現在「CMプランナー/コピーライターに、だれだってなれる講座」受付中です!
ご興味あればぜひ。

ここから先は

0字

キャッチコピーやCMの企画、過去案件のボツ案をご紹介するコミュニティ「だれだってなれるん会」へのご参…

だれだってなれるん会light

¥300 / 月

だれだってなれるん会

¥1,000 / 月

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?