マガジンのカバー画像

にちにちこれこうじつ

32
茶道を習ったりお出かけしたり。3歳の息子に感心したりする日々です。
運営しているクリエイター

記事一覧

思い出したようにありがとう

友人へ送る苺を買うため、種類が豊富に売っている道の駅へ行く。 そこまで小難しい道のりでは…

ナカ
4か月前

うどんの自販機が見たい

いつも通り保育園の前へ車を停めると息子の鞄を忘れていることに気づく。 家を出る時、なんか…

ナカ
4か月前
3

見ているだけで寒い

週明けはいつも保育園に行くのを渋る息子だが、今日はすんなりと行った。 昨晩も寝る前には「…

ナカ
4か月前

生協の時間がどんどん早くなる

週末に電車で出かける予定があり、モバイルSuicaへチャージをしようかと画面を開く。往復の交…

ナカ
4か月前
1

重めの過去が無いことにほっとする

朝、息子が食べるコーンフレークを用意していると、裏面のプレゼントキャンペーンに目が留まる…

ナカ
4か月前
4

集中するか寝るかの2択

月曜日。 息子は起きるやいなや「今日はお休み?」と聞いてくる。 今日は保育園だよと答える…

ナカ
5か月前
4

美味しいのが色々入っている幕ノ内

休日。 起きがけから気力がガタガタの日だ。 休日で良かったと思うべきか、せっかくの休日なのにと落ち込めばいいのか分からない。 週に1度の食料品の買い物へ。今週は冷凍庫に生協宅配の食材が結構残っているので最低限のものだけ買えばいいなと力を振り絞って出かける。 果物や牛乳、卵など毎週買っているものをかごに入れていく一方で安売りされている野菜なども入れていくうちにかごがいっぱいになった。 キャベツ1玉がかごの半分くらいを占めていて贅沢だなと思う。 ここのスーパーでは、買い物金

外に洗濯物を干す不安要素

息子の保育園で夏祭りが開催される。 園児が保育時間内に楽しむためのもので親が参加する規模…

ナカ
11か月前
3

おじさんが筒を持っている

休日の朝。昨晩はよく眠れたのか旦那が「ちょっと打ちっぱなしに行ってくる」とゴルフバックを…

ナカ
11か月前
4

言質を取ったらすぐ実行

息子はとにかく野菜を食べないのである。 彩りとしてちょっと添えられているネギなども丁寧に…

ナカ
1年前
2

誰にでも誕生日があるんだよ

今日は私の誕生日。私の周辺は4月~6月まで誕生日が立て込んでおり、4月後半に息子、5月半ばに…

ナカ
1年前
2

うわごとのように歌をうたう

昨晩はなかなか寝付けなかった。布団に入って目を閉じるも眠りに落ちることのできない時間がず…

ナカ
1年前
2

3匹のかえるはぞろぞろと教室へ

今日も息子は保育園へ着くなり、仲のいい友達と挨拶がわりにきゃあきゃあ言っている。先日はお…

ナカ
1年前
2

きょうのさいこーきおんは?

我が家のカウンターにはスマートスピーカーの「アレクサ」が置いてある。 料理中のタイマーとして使われたり、気温を聞いたりと毎日何かしらの用途で使われている。 息子がおもむろにアレクサの方へ近づいていき「あれくしゃ!」と言うとアレクサがしっかりと反応する。 私のことをよく観察しておるな・・しかし指示出しまではできないだろうと見守っていると「きょうのさいこーきおんは?」と息子。 「今日予想最高気温は~」とアレクサが返答し、しっかりと会話が成立していた。 使いこなしている!?