見出し画像

ないぱかの2019年振り返り

こんにちは!ないぱかです。
今日は2019年最終日ですね!今年は個人としても仕事でも、色々あった1年でした。
今年の活動を来年以降の指標としていくため、自分のツイートをもとに振り返りました。

1月

12月から始めた100DaysOfCodeの継続
 - この頃は「詳細!Swift開発 入門ノート」という本をひたすら写経してSwiftを勉強。
社外のコミュニティに初参加!
 - 「やさしい会」のSlackコミュニティに参加。
 - このコミュニティに入ったことで、かなり人脈が広がる。
「Today's ToDo」のデザインとコンセプトを考え、実装を開始
同期とPodcastを始める
・MENTAでiOSアプリ開発のメンターと契約
・初めてLTイベントに参加し、LTというものがどんなものかを知る


1月は1年の始まりの勢いもあって、コミュニティに参加したり、Podcastを始めてみたり、実際にアプリを作り始めたり、新しいことにチャレンジしていましたね〜。
この頃は自分が一人で作ったものを世に出したいという思いと、自分に何が向いてるかわからんし気になったものはどんどんやっていこうという気持ちで色々手を出していました。このおかげで今では新しいことに挑戦するのに抵抗があまりなくなりました!この時の俺えらい!

2月

初めてのLT!
 - 12月から行動して得た知見を共有。
初めてのQiita投稿!
callenge-every-monthに参加
あまり好きじゃなかった高校時代の友達グループから脱退



2月はTwitter以外でのアウトプットをし始め、アウトプットして反応がもらえることの喜びを知りました。自分の学びや行動が誰かのためになるって尊い。
また、コミュニティに新しく参加したり、Twitterのフォロワーさんとの関わりによって自分の依存先が増えたことで、自分にとってマイナスなグループから逃げることができました。依存先を増やしとくのはいいぞ。
余談ですが、ツイート遡ると毎日のように開発してツイートしててすごいな。最近何をツイートしたらいいか分からなくなってきた。。。

3月

様々なイベント参加
 - iOSのもくもく会
 - jobchanger
 - Bonfire iOS

この時期はイベント参加期でした。知識がないから理解できないかもしれないけどとりあえず聞いてメモするだけはしようという気持ちで参加してましたね。
3月中にアプリをリリースしようと思ってたけど仕事が忙しかったりMacを修理しなければいけない状況になったりと今一番したいことに時間を割けず歯痒い気持ちがあったのを思い出します。

4月

社会人2年目開始
・イベント参加
 - やさしいLT会
 - IoTLT会
初めてのiOSアプリリリース!


Swiftの勉強を始めてから4ヶ月、ようやく自分のアプリをリリースできました。簡単なToDoアプリですが、自分が欲しい機能を詰め込んだものになったため、作れてすごく満足でした。このアプリを作ってレビューをもらえたことがきっかけでもっとユーザーと近い形で開発を、物づくりをやっていきたいと思うようになりました。
またアプリ開発の傍ら、以前から興味のあったIoTに関するイベントにも参加しました。来年はIoTLTに登壇できたらいいななんて思ったり。

5月

転職を意識し始める

アプリ開発を通して自分の中でやりたいことがだんだんと明確になり、そのやりたいことが現職の仕事では実現できないのがわかってきたので転職を考え始めました。

6月

転職活動を始める

この月はこれといって大きな活動はしていませんでしたが、水面下で転職活動を少しずつ進めていました。具体的には転職サービスに登録し、いくつか面接に進んで自分の現在の市場価値を確認したりしていました。
簡単なToDoアプリではあるけど、個人でアプリをリリースしたり、勉強会に参加してたりしてるし、割といけるのでは?なんて思っていました。今考えるとかなり舐めてたなと思います。。。

7月

iOSアプリの仕事に携わる
 - トライアル期間としてとあるベンチャー企業で本業の仕事終わりに自社アプリの開発に携わっていた
・イベント参加
 - WWDC19 報告会
 - IoTLT会

実はあるベンチャー企業に内定をもらったのち、お互いのマッチング具合を確かめる目的でトライアル期間として働かせてもらっていました。

結果としては自分の性格や能力・意識不足等の理由からアンマッチで終わったのですが、短い期間ながら濃厚な体験ができたと思っています。
中でも自分たちのサービス・アプリを愛している人たちと働けたことはとても自分のためになりました。

個人開発は進まなかったものの、技術力とマインドが共にいい方向に進んだ時期でした。

8月

Twitter転職を始める


転職活動を必死で行っていました。
色々なところから声はかけてもらえるものの面接で落とされることが多く、現実を突きつけられたような気持ちで一番辛い時期でした。

9月

・2つ目のアプリを開発し始める
転職先を決定
・会社に退職の意思を伝える

無事、iOSアプリエンジニアとして採用していただける会社が見つかり、転職活動を終えることができました。
やっと自分の開発の時間が取れるようになったので、2つ目のアプリ制作に本格的に取り掛かりはじめたのがこの時期です。

10月

・自動テスト環境構築
・CI/CD環境構築


アプリ開発を進めつつ、個人開発アプリのCI/CD環境構築を行いました。
転職活動を通じて自分の開発スキルのレベルの低さを痛感したので、コードを書いて作る部分だけでなく、環境周りの勉強をしなければいけないなーと思うようになり、実際に挑戦してみました。最近できてないからやっていかないとな。

11月

・2つ目のアプリをリリース

11月は個人で作ってるアプリの開発に注力し、無事リリースすることができました!
今回のアプリは、デザインにこだわったり、競合アプリを調査したり、需要をある程度把握したりしたので、かなり力を入れています。
少しずつ使ってくれるユーザも増えてきたので、今後もより便利なアプリにグロースしていきたいです。来年中にApple税分の収益を上げたい…!

12月

・アプリのアップデート
・イベント参加
 - 個人開発LT会
 - もくもく会
退職

12月は有給を消化することができたので、自宅でのんびり開発や趣味に時間を使っていました。ほぼずっと家にいて好きなことができて最高でした。。

退職日の当日、身の回りの整理や挨拶回りのために出社したんですが、ある方に「いなくなっちゃうのは会社にとっては勿体ないけど、個人的にはおめでとうです」って言ってもらえ、ある同期からは今まで色々助けてくれてありがとうと泣かれてしまいました。そんな風に思ってもらえているとは思っておらず、驚いたと同時にとても嬉しかったです。
この会社では斜に構えてしまって大したこと何にもできなかったなと思っていたんですが、気付いてないだけで誰かの助けになれてたのかなと思えました。生きててよかった!

まとめ

今年を一言でまとめると、自分が行動することによって環境・マインドが変わっていくことを実感した一年でした。
割と技術・人脈・仕事と満遍なく範囲を広げて行けたんじゃないかなー。
来年もこの行動の量・質共に増やしていきたいです。

それでは、良いお年を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?