見出し画像

時代小説あるある言いたい

(嘘です言いません。)

私は時代小説が好きでよく読むのですが
特に戦国時代を描いた物語が好きで
中でも織田信長が大好物でして🤤🤤🤤
信長を扱った作品を中心に読んでたら
その辺の出来事や人物の事まで興味が出てきて
なかなかのチョンマゲフェチに育っております。

ただ…時代小説人気ないんですよね。
インスタでの読書記録でもいいねの数があきらかに、あからさまに、エグいほど違うんです。
ほんと10倍くらい違う。
人気ないのは分かってるんです。
だって本屋さんの時代小説コーナーでガチ選びしてるのって私かおじいちゃん位しか居ないから。

そりゃチョンマゲ達の命のやりとりよりも
売上ランキングに入ってるような作品読んだ方が手っ取り早く楽しめるのも分かりますよ。
(最近のミステリーの進化たるやオモロ!)

幅広げてこ。
読書の幅広げてこ。
もっとチョンマゲ達に興味持と。

読書好きでも歴史小説苦手な人って
たぶん、ただ闇雲に暗記させられる授業のイメージで止まってるんだと思う。
教科書のあの感じだと思ってるんなら大間違い。
あの白黒で無表情のチョンマゲ達なんて居ない。
みんな人間味があって魅力的で、目なんてキマっちゃってるから。

幅広げてこ。
読書の幅広げてこ。
もっとチョンマゲ達推してこ。

って気持ちが穴から溢れてる私なので
今日インスタの方に
【時代小説初心者に推したい本】
をアップしております。
興味のある方はご覧頂けたら嬉しいです。
今日は熱く語ってしまってウザい感じですが
最後に♡を押してくださるとブチあがります🫶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?