見出し画像

自己紹介

先日参加したオンラインイベントで自己紹介タイムに、noteの自己紹介ページを紹介されていた方がいらっしゃり、いいな!と思ったので、いまさらですが自己紹介をまとめようと思います。(更新:2023年8月)

(プロフィール)
1985年生まれ。群馬県前橋市出身。
伊香保温泉のふもとにある公立女子高校を卒業後、法政大学 社会学部に入学を機に上京。
新卒でベンチャーのPR会社に入社し、PRプロデューサーとして食品メーカー、製薬会社、政府観光局などのPR企画立案から実行までを12年行ってきました。PRSJ認定PRプランナー。
2020年9月に(株)ファンベースカンパニー に入社。「ファンを大切にし、ファンをベースにして、中長期的に売上や事業価値を高める考え方」=「ファンベース」を軸に企業やブランドの成長を支援・伴走するファンベースプランナーとして仕事をしています。同時に広報部や講座・コミュニティ運営も担当。言行一致の状態で「イイトコロ」をさらに伸ばすため一緒に伴走できるようになるため、ファンベース×PR×コミュニティを自社で実践中です。

夫と2016年生まれの息子と3人暮らし。
前職で現場初の産休育休取得者として試行錯誤した経験から、2019年1月から2021年6月までプロボノで家庭と企業との共働きを考える「共働き未来大学」というプロジェクトの運営メンバーとして関わったり、2019年3月から2020年3月まで自治体の子育て支援イベントにボランティアの実行委員(広報)として関わっていました。

多様な生き方・働き方に強い関心があり、現職は基本がフルリモートのため親子ワーケーションを2021年からこれまでに5回実践(①茨城県阿字ヶ浦②埼玉県秩父・小鹿野町③群馬県桐生市④長崎県五島市⑤北海道厚真町)。
親子でいろんなものに触れる、いろんな出会いのある豊かな暮らしができたらいいな~と考えています。

(好きなもの)
■温泉 ・・・温泉ソムリエマスター、温泉観光士、温泉観光実践士というものをとりました
■神社 ・・・好きな神社は 伊勢神宮、白山比咩神社(石川)、戸隠神社(長野)など
■トレッキング ・・・今はゆる親子トレッキングを楽しみ、もう少し息子が成長したら一緒に山小屋泊で雲取山、安達太良山など行けたらいいなぁ~
■インテリア、グリーン など

(記事掲載)
・2022年5月「はぴきゃり修了生インタビュー i-colorレッドのキャリア戦略〜既成の枠を超えていけ〜」

・2021年4月「ファンベースカンパニー公式note」

・2021年1月26日 「SODATTE」

・2019年11月27日 「NIKKEI STYLE」

・2019年6月28日 「共働き未来大学」

(登壇)
・2023年7月10日
「東京都ライフデザインセミナー 法政大学」(主催:東京都)にパネリストの一人として登壇。

・2022年1月7日
「親子ワーケーション実況中継!秩父の山奥・埼玉県小鹿野町からお届けします #働くを考える vol.8」にワーケーション参加者として登壇。

・2021年7月5日
「親子ワーケーションを成功させるには?~埼玉県小鹿野町編~ #働くを考える vol.7」にワーケーション参加者として登壇。

・2020年2月29日
「職場復帰直前!! パパ&ママのためのチーム育児・共働き入門セミナー」(主催:東京メトロ roomEXPLACE)にパネリストとして登壇。

・2019年10月24日
「東京都ライフデザインセミナー Vol.5 法政大学」(主催:東京都)にパネリストの一人として登壇。

・2019年10月14日
「脱弧育てシンポジウム」(主催:江東区/(一社)ママリングス/こうとう子育てメッセ実行委員)にパネリストとして登壇。

画像1

・2019年9月24日
国士舘大学 経営学部 簗瀬教授「経営学特論Ⅹ」にて「企業にとって『PR』が必要な理由」というテーマで登壇。

画像2

・2019年9月7日
「自分らしく働きたい!を叶えるための ‟共働き” 入門セミナー」(主催:江東区男女共同参画推進センター/こうとう若者・女性しごとセンター)にパネリストの一人として登壇。

・2019年5月26日
「はたらく」をもっと自由に、豊かに、私らしく。
ー Lifeの波に乗りながら働くゲストに学ぶ、3.0時代のライフキャリアー(主催:共働き未来大学)にパネリストの一人として登壇。

・2017年11月28日
国士舘大学 経営学部 簗瀬教授「経営学特論Ⅹ」にて「企業にとって『PR』が必要な理由」というテーマで登壇。

以上が私のプロフィールです。

ひとりの人間として、会社員、妻、母、娘、地域の一員、さまざまな役割を楽しんで生きていけたらいいな~と思っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,687件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?