なんしー

なんしー

最近の記事

今夜も黙々と

物件探し。駅から近くて、学校が近くて、住環境が良い物件を探す。目ぼしいところがいくつか見つかる。 11月は中古一戸建ての価格相場が1年のうちで最も高いそう。なので、今は様子を見つつ、来月購入を見当しよう。実際、何月ごろ購入するのがベストなんだろう。

    • 物件の下見

      午後から時間ができたので、思い切って物件の下見へ行くことに。思いを巡らせたり考えたりすることは、大好きで得意なんだけど、実際に行動に移すのは足踏みをしてしまう私。今日は下見に行くという行動が出来たので、自分を褒めてあげたい! 思い切って行動してみることって、面倒だったり、勇気が必要だったり、やらなくてもいいのでは、などと弁明してしまう。 考えていることを行動に移してみることができたのは喜ばしいこと! さて肝心の物件は、少し歩くと遠くに海が見え、小学校もほど近く、すこぶる環境

      • 新たに知ったこと

        HPでいろいろな物件を見ていると、驚くことがある。それは家具や日常用品が置きっぱなしで出て行った人たちのこと。その片付けや処理も含めて買い取ると値引きがされるみたい、、、なるほど。 あと今日初めて知ったのが、借地権のこと。随分安い物件だな、、、と思ってみていると、借地権付きの建物だった。55万円という格安の物件だったが、毎月地主さんに5000円強を支払わなければならないそう。 知らないことがたくさん。新しいことにチャレンジして新しいことを知るって、何歳になっても面白い!と感

        • 物件探し①

          激シテ(『激安不動産を入手シテ豊かに暮らす方法』)では、紙の資産は暴落スルので、不動産にシフトすることを推奨しているとのこと。 早速、健美家やat home 、日本連合不動産のHPをチェックし、物件価格〜500万円、戸建て賃貸、希望地を入力して検索をかけてみる。安い物件で、120万円で購入可能な戸建賃貸を発見。駅までは徒歩20分かかるけど、海が見えそうだし、観光客が多い土地なので、民泊で貸すことできないかな。日当たりも良さそう。写真では玄関周りを確認できないので、車が何台停

        今夜も黙々と

          激安不動産入手にチャレンジ

          子供2人がそれぞれ就職、そして大学生になり、フルタイムワーママの多忙な日々に一区切りがつきました。 次女が大学を卒業するまではフルタイムの仕事を続ける予定ですが、それも残すところあと1年。 私がずっとやりたかったことは、自由な時間を手にし て、好きな場所へ行くこと‼︎ 寒い季節は、暖かい場所に住みたい! 自分がやりたいことをやらないと、このままだと後悔ばかりが募ってしまう、、、 そのためには働き方を見直さなければならない、、、という事で、不動産投資にチャレンジしてみること

          激安不動産入手にチャレンジ