見出し画像

ようかん怖い

ようかんが美味しい。

元々洋菓子より和菓子派なんだけど、日常のおやつは手軽に買えるスナック菓子やチョコレートをつまむことが多かった。
太るし虫歯になるのも嫌だしあんまり食べないようにしないと。。。と思いつつ手が伸びるお菓子。罪。

先日スーパーで買い物をしてレジに行く途中、和菓子コーナーがあるのに気づいた。

大福、みたらし団子、ひな祭りのあられ、ういろうなどと共に並んでいたのが、小さいサイズのようかん。ビニールに入って片手で食べられる仕様で売られていた。

以前見たテレビ番組「マツコの知らない世界」だったと思うが、和菓子通の男性の回を思い出した。その方は病気を治すために病院からお菓子を禁止されたけど、和菓子なら食べても大丈夫と言われていろいろな和菓子を食べているうちに痩せた。と話していた。
他の番組でも、洋菓子より和菓子の方が砂糖の量が少なかったり水分量が多かったりと太りにくいようにできていると言うのを見た覚えがあった。

スーパーで小さなようかんを見たとたん、そんな情報がバババッと思い出されてスッと自然に手が伸びた。


うちに帰って早速緑茶をいれ、ビニール袋からようかんを取り出し口に運んだ。

「わぁ〜おいしい☆」

むっちりと歯が沈む感覚、噛み締めて味わうのがなんだか懐かしくて一気にハマってしまった。

さらに素敵と思ったのが、翌日のお通じが今までとなんだか違う。スッキリするぞ。たぶん小豆の食物繊維が良いように作用したんだろう。
わぁますます好きになっちゃう!ようかん。

しかしこれが危険。私はハマるとそればっかりになる。
実際その日以来毎日ようかんを食べていて、ちょっとした時間にもようかんの事を考えている。
「簡単に作れるようだからあずき缶を買ってきて自作するか。」
と、料理サイトを見てシミュレーションも始めた。

それに刺激されて食欲が増してしまったような気もしていて、いろいろと危険な雰囲気を感じている。

今うちには小さいサイズのようかんストックが1つしかない状態だ。危険。気になっちゃってしょうがない。

これは危険だ。危ない! 怖い怖い。


ようかん怖い!! 見るのも嫌!! 私を痩せさせたいならようかんを投げて! 1つや2つじゃなくて箱単位で投げて! きっとゲッソリ卒倒しちゃうと思う。

それと、一緒にあったかい緑茶もお願い。

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,161件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?