見出し画像

東北旅行記16 いぎなり東北水族館2024と福島の餃子を求めて…

2024/4/20〜22 @宮城県仙台市、福島県福島市

初めて車で仙台まで行きました。コスパ的には新幹線のほうが絶対いいのですが、ちょっと駅から離れてたり車があったほうが楽そうなので今回は車にしました。
あと、今乗っている車も今年が最後なので思い出作りに。本当にいろんなところに行ってくれました。でも死ぬほど疲れた笑笑

1日目 2024/4/19〜20

仙台へGO!!!

前日から話は始まります。21時ごろに家を出発し、クソ僻地から東名高速〜圏央道〜東北道と運転。途中、圏央道狭山PA、東北道那須高原SA、国見SAで休憩。国見SAに着いた瞬間寝たね😤

深夜1時半の那須高原SA

朝の5時半ごろに仙台到着〜 風呂入りたいので仙台コロナの湯に行き身を清めました。なんだかんだでサウナ含めて2時間くらい風呂入ってた。
その後仮眠室で爆睡(30分)して目的の仙台うみの杜水族館へ!

仙台うみの杜水族館へ

このイベントをやるのも2回目かな?前回は予定つかなくて行けなかったし、神イベだったと見て凄い行きたかったのです。
場所は仙台市宮城野区にあります、仙台うみの杜水族館。

ついに来れた!ぼっちだけどマジで楽しみ!とりあえず物販買って、特典会のグループショット特典券ゲット〜。
その後は水族館を本気で楽しみます。

イルカショー世界一好き。楽しすぎる。アシカも可愛かった〜!
この水族館大きくて色々あって本当に面白い。

イワシの数もすごすぎ。めっちゃ綺麗だった。タカアシガニは僕の地元でたくさん取れるのであんまり珍しさ感じなかったけどたくさんいたのでついつい撮ってしまった。かわいい。

爬虫類もたくさんいました。ヤドクガエル!色合いがカワイイネ☺️

目線もらった✌️

そしてペンギン!可愛すぎる〜🩵カメラ目線いただきました😤
水族館を全力で楽しんでますが、もちろんオタクもしてます✌️

推しです🩵
推しちゃん🩵

いぎなり東北水族館2024 Day1

そんなこんなで館内を見てたら本日のメインイベント始まります。いぎなり東北産1日飼育員任命式〜!

俯瞰で見たかったので上から〜 trophy girlに合わせてのイルカショーも最高でしたー☺️ 推しが小さい子とじゃんけんしててほっこりした☺️
イルカショー後は推しがペンギンの餌やり体験するのでそちらに全力!近くが取れない〜と思っていたらまさかの真後ろに出現…近すぎるよ?

真後ろきてビビった
カワイイネ

近スンギ!!!カワイイチャンネル!!!
こんな近ければ写真撮るの下手くそな俺でもどうにかなりますね😅

ペンギンと対面する推し
ペンギンに絡む推し
餌をやる推し
楽しそうな推し

間近で見られて幸せすぎた… ありがとうすぎる…
餌やり中も楽しそうで本当に目の保養になりました。360°どこから見てもかわいいな。アラウンドビューかわいい。
本日のベストショットはこちら💁

スーパー美少女なのに面白いっていうね

餌やりが終わったら今度は夜の部。夜の部待機列に並んでるとまた推しが来てくれました!

夜の部チケ

夜の部は撮影可能な時間が一部しかないので写真ありませんが、楽しかったな〜!すぐ目の前までメンバー来てくれて、レスももらって可愛かった〜☺️ クイズ大会も面白かったです🌈ただめちゃくちゃ寒かった笑 春先の仙台舐めてたな〜笑笑
その後は特典会〜!グルショ久々な気がするな!

いっちゃん最初は推しのところへ。水槽使って手広げたいって言ったら
「もうたくさんやったから!違うのにして!」
って言われてめっちゃ笑った笑笑 もう自由にやってもらいました笑 花彩さんとるんちゃんは手広げてくれてるけど推しと僕だけピースしてます✌️笑

他のグループとも撮りました!
この日クマのステッチが入ったシャツを着てたんですが、しんじゅちゃんがそれを見て「よろしくまくんだ!」って言ってくれたのが嬉しかったのでクマのポーズにしました笑
特典会楽しかった〜!ありがとう〜!
最高の気分で水族館を後に。。。本当に楽しかったな…… また来年もやってほしい…

夕飯&本日の宿

おセンチな気分で水族館から出たら腹減った。牛タン食いに行くか〜。少し車を走らせて善治郎 多賀城店に行きました。仙台駅前はあんな混んでるのにここは空いてた。ありがてぇ。

たん辛味 これがいっちゃんうまい
善治郎定食

車だからお酒飲めないけどついつい頼んじゃう辛味たん!これが一番うまいまであるな… 本当に美味しいし米に合いすぎる。
そして善治郎定食到着〜。たん焼き、つくね、ソーセージ、茹でたんが一度に食べられるオールスター的なやつ。俺はやっぱりたん焼きが好きだなぁ。テールスープも好きです🫶まともに飯食ってなかったからあっという間に完食。ごちそうさまでした〜。

ご飯食べたらもう眠すぎるのでホテルへ。
本日の宿はドーミーインExpress仙台シーサイドです。

チェックインし、疲れすぎたのでお風呂へ。今まで泊まったドーミーインの中でダントツに風呂が広い。てか風呂が多い。露天風呂広くてあんまり人いなくて快適だった〜 サウナもオートロウリュで素敵💓 疲れてるのに3セットもしてしまった… 風呂で寝落ちしかけてました😅
睡眠時間より朝から風呂に入ってる時間のほうが長かった。ベッドに倒れるようにして睡眠。ぽやしみ。

2024/4/21

仙台駅前E Beansへ

朝は全然起きられなかった。疲れたんだよな。
ちょっと早めにホテルチェックアウトして仙台駅へ向かいます。駅近の駐車場に車を置いてイービンへ!
特典券をゲットして生写真開けるとこれ。

4つしか写真買ってないのに全部サインだった… 引きの波がブレすぎ。
ライブまでは時間あるからお土産でも買おう。近くの酒屋でクラフトジン補充しないとと思ってたので行きました。いつものやつ買おうと思ったらなんか違うのあったのでそれを購入。

吐息ってやつらしい。クラフトジンのピーチ味。炭酸水で割ると桃の香りがフワッと結構美味しかったです。

時間になり会場へ。イービーンズの屋上はいいっすね。仙台駅前だってことを忘れる時がある。

イベントスタート!しまぷーときみぷーのMCであっためてもらってライブ開始!楽しかったなぁ〜。(内容は割愛)暑すぎてロンT着てったのミスった。撮影可能タイムもあって全体を撮ることできました〜整理番号がカスなだけなんですけどね!
終わったら特典会!すぐに福島に向かわないと餃子が間に合わないので推しに2枚出し!

1枚目 水族館に遊びに来た可愛い女の子達と見守るおじ
2枚目 ペンギンポーズ
1枚目の自撮り風カワイイネ。みんなカワイイネ。
2枚目推しの変顔サービスいただいたのでありがたいです🙇‍♂️変顔ショットがまた増えました☺️ありがとう〜。
楽しい時間も終わり、急いでイービンを後にして福島へ向かいます〜。
お金ないのでR4を南下して福島へ。途中、道の駅国見に寄りました。

桃いっぱいソフト。コンポートした桃かな?それが桃ソフトの周りにたっぷり。めっちゃ美味しかった!そしていよいよ福島市到着〜。ホテルに車を置いて餃子を食べに行きます🥟

福島餃子とは…??

チェックインして荷物を置いたら福島駅まで散歩。日曜日の夕方なのに人が全然いねえ… この辺は歓楽街じゃないのかな?あ、ホテルはホテルサンキョウ福島という少し福島駅から離れた所、県庁の近くのホテルです。
とりあえず福島の餃子といえば照井。それしか知らないので福島駅にある餃子の照井へ。しかし既に満員で受付打ち切りされている😭諦めて店を探します。
近くを歩いていると並んでいるお店が。「餃子会館」って書いてあるので餃子を食べられると思い並びます。

20分くらい並んで順番に。カウンターと1席のみかな?テーブル席ありの昔ながらのラーメン屋って感じ。メニューは餃子とラーメンと酒。焼きそばもあったけどラーメン食いたかったのでラーメンと焼き餃子をお願いしました。

餃子は注文を受けてから包むタイプ!鉄鍋でカリっと焼き上げて美味そう〜!!!腹減った!!!
外カリッと中ジューシーのお手本のような餃子。福島の餃子って円盤だと思ってましたが普通の餃子。でもめちゃくちゃ美味しい。別添えのニンニクでパンチをプラスするもよし、そのまま食べるのもよしって感じでした。
ラーメンは街のラーメン屋さんって感じ。ツルッとした麺とあっさりスープが美味しかったです。お父さんの職人感とお母さんの手際良い動きが見てて楽しかった。ご高齢っぽいのでそんなに長くはやらないだろうしまた福島行った時には再訪したいな。ごちそうさまでした。
このまま二件目〜!って考えてたんだけど行こうとしたお店が潰れてたので諦め。日曜の夜だしあんまりお店やってなかったのでエスパルでお酒とおつまみ買ってホテルへ帰りました。

3日目 2024/4/22

朝ごはん食べて帰ります…

疲れてたからよく眠れました。朝ごはん食べに行きます。こちらのホテルの朝ごはん良いって聞いていたので楽しみ!

バイキング下手くそ部

朝からマグロとローストビーフ食えるのありがてえ。いかにんじんも食べられたし、何より酪王カフェオレ飲めるのデカすぎるな… 昨日買わなくてよかったやん…

2週目はこちら。完全に食い過ぎた。腹パン。
飯坂温泉のラジウム玉子が美味すぎた。ついつい2個も食べてしまった。ごちそうさまでした〜。
福島から家までは7時間くらい掛かるので早めにチェックアウト。9時前くらいにホテルを出て、最後お土産を買いに道の駅ふくしまへ。酪王カフェオレをたくさん買いました。あとお酒。

そこからはひたすら運転。東北中央道〜東北道〜圏央道〜東名高速のルートです。途中、安達太良SAと厚木PAで休憩。

厚木PAにて

圏央道がクソ混んでて疲れた。東名乗ったらもう帰るだけ〜。無事にお家につきました。
疲れた〜けど楽しかった!ありがとう東北産!仙台!福島!

楽しかった3日間が終わりました。僕の好きな街は5年住んだ千葉・幕張、好きなチームのある横浜、そして仙台。この3つです。山形も秋田も好きなんですけど気軽に行けないしね😭
また仙台は近々行くと思いますが、車で行くのはこれが最初で最後かな?また行くかな?分かんないけどまた行きたい気持ちはあります。

こんな駄文に長々とお付き合いいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,544件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?