見出し画像

平日木曽路すき焼きランチのすゝめ

みなさん、木曽路に行ったことはありますか?

画像1

五大都市圏の札幌以外に住んでいる人はこの看板を一度は目にしたことがあるでしょう。

木曽路は愛知県に本社を置く(知らなった)、しゃぶしゃぶとすき焼きを主力とする日本料理チェーンです。

画像2

(公式サイトより)

チェーン店ながら、どの店舗も内装や外観(特に入り口)に力を入れており、落ち着いた高貴な佇まいになっています。

それもそのはず、しゃぶしゃぶがメインの飲み放題コースは一番安くても6380円と、家族でのお祝い事や職場のちょっと偉い人たちが中心の飲み会で使うようなチェーン店としては”ちょっとお高め”のお店です。

そんな木曽路も平日の昼間に売り上げるべく、ランチをやっています。
今日は、木曽路のランチが平日の有給を満喫するのに最高という話です。

洗練された空間で味わう特別感

内装は上の写真のようにどの店舗も似通っています。自分が通っている店舗は玄関前に積まれた岩と鹿威しがあり、レジ前の空間がとても広いです。待っていても全く窮屈じゃありません。
オフィスビルが立ち並ぶ大通り沿いながら、空間を贅沢に使用しています。

画像3

FUJIFILM X-T20+XF35mmF1.4 R f/1.4 1/2700s

店内の雰囲気は、すき焼き定食を800円前後で食べられる松●や吉●家とは雲泥の差です。空間を贅沢に使用しているので席の配置に無理がなく、上の写真のように適宜間仕切りが設置されています。

木曽路にはランチがありますが、実際にランチを食べている人は半分以下(私調べ)と思われます。なのでランチ帯でもお上品な人が多い・・・とは必ずしも言い難いのですが、全体的に客層はいい方で、たまにお喋りな有閑マダムがいたとしても座席配置の余裕と間仕切りによって、気にせず自分のゾーンに入ってすき焼きを食べることができます。
タイミングがいい(テーブル席が埋まってる)と座敷に通してくれることもあります。

休日にふらっと行ったこともありますが、かなり埋まっていて予約していないと入れないようでした。昼休みの時間を気にせず、人も少ない14時過ぎを狙うと洗練された空間の貴重な静寂を堪能できます。是非、平日の有給にふらっと行ってみてください。

画像4

FUJIFILM X-T20+XF35mmF1.4 R f/1.4 1/2700s

テーブル毎に決まった和装の店員さんが付く

オーダーを取り、配膳する店員さんはテーブル毎に固定になっています。最初のおしぼりとお茶から食後の煎茶まで、同じ店員さんが一貫して対応します。店員さんは和装で、とてもお上品で、誰も笑顔を欠かせません。

お茶の追加やご飯のお替り、食後のデザートの提案まで、適切なタイミングで定期的にお声掛けしてくれます。食後までしっかりと面倒を見させていただきますというおもてなしの心を感じます。

どの店舗でも上品な内装が保障され、余計なものが視界や耳に入らず、上品な店員が付きっきりで対応してくれる特別感の中、すき焼き定食がお手軽な価格で食べられる、それが木曽路のチェーン店としての唯一無二の価値だと思います。

これでいい、これがいい割下

前置きが長くなりました。これが木曽路のすき焼き定食、最も安価な米国産で1430円(税込)です。

画像5

(個人的には)かなり十分な肉の量、ご飯は輝いており(五穀米も選択可!)、何といってもみそ汁が赤だしなのが嬉しいです。チェーン店ながらも創業の地の文化を押し出す姿勢、大好きです。

米国産と書きましたが、米国産・国産牛ロース・和牛霜降肉・和牛特選霜降肉の4グレードから選ぶことができます。注文を復唱するときに米国産でお間違いないでしょうか?とはっきり言われます。
私はもう恥ずかしくありません。

なぜ米国産でいいのか?それはこのすき焼きの割下が十分に美味しいからです。

濃縮タイプで家族でつつくようなすき焼き(豚肉だったりするよね!)や、自分で醤油みりん酒砂糖で作る割下とは一線を画しています。すき焼きで一番重要なのは肉ではなく、割下です。半分以上は肉ではないんですから。

具材は牛肉・長ネギ・焼豆腐・春菊・タマネギ・白滝・平太うどんです。

この割下が焼豆腐・白滝・平太うどんにしっかり絡んでるのが堪りません。特に平太うどん、これを卵にくぐらせて白米を食べるのが最高です。めちゃくちゃ割下が染みてます。

ちなみに、自分は十分だと思っているのでやったことないですが、肉は330円から増せます。国産牛だと550円~のようです。

すき"焼き"である

木曽路のすき焼きが素晴らしい点をもう一つ。

すき焼きの語源は、江戸時代に、鍋の代わりに農具の鋤(すき)の刃の部分を火にかけ、魚や豆腐を焼いて食べたことからと言われています。

画像6

これは別の日に食べた時のすき焼きです。
見てください、肉の縁に焦げ目がついてますよね?

焼いてるんです、しっかりと。(多分)

焼くのがいいか、焼かないのがいいかは置いといて、語源に忠実な作り方の方が嬉しくないですか?

ちなみに焼くのが関西風で、焼かないのが関東風だそうです。つまり愛知県は関西!おや、誰か来たようだ・・・

他のメニューもいいよ✌('ω')

画像7

平日限定、松花堂弁当1100円です。天ぷらもお刺身も、やっぱりすき焼きの肉も!食べたい人におすすめです。自分の店舗のメニューから外れて別の店舗にはあったので期間限定かもしれません。

画像10

すき焼き御前です。すき焼き定食に刺身が追加され、550円アップします。刺身の質は安居酒屋以上市場以下といったところで、どちらかと言えばいい方ですが、どうですかね。自分ならこの550円を食後のデザートかコーヒーに回します。

画像8

ほうじ茶プリンです。デザートは季節によって変わるので、自分だと毎回行く毎に変わってます。

あと一回オーダー漏れした時にお詫びでコーヒーをいただきましたが、とても美味しかったです。コーヒーはお替りOKで385円。お時間のある時は是非。

メニューに関わらず、食後には煎茶を出してくれます。食中のほうじ茶は店員さんのホスピタリティによって常に満たされてしまうので、無理して飲み切らずに最後に煎茶でほっとしてから帰りましょう。

毎月通って昼間からすき焼きとビールをキメよう!

最後に、自分の店舗では会計時に毎回これがもらえます。

画像9

日本酒もグラスビールも1杯無料のゴールデンチケットです。もちろん昼間から使えます。有効期限は1~2ヵ月ですから、これはもう毎月通って昼間からすき焼きとビール(日本酒でもいいよ!)をキメるしかないですね!それではよい木曽路ライフを!

※店舗によって値段、用意されている肉のグレードは異なります。食べログを見た感じ、米国産がある店舗はかなり少なそうです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?