見出し画像

【本の話】ついでにオススメ3冊

少しずつ気温が下がってきて、すっかり秋の空になってきました🍁

私が好きな空の一つに”いわし雲”があります!

いわし雲(鰯雲)とは
空一面に斑点状または列状に広がる雲のことです。小さな雲が無数に空に広がり、まるで鰯(いわし)の群れのように見えることから、この名前が付けられました。
低気圧の前面に現れることが多く、半日くらい過ぎると雨が降ると言われています。秋以外にも見られますが、秋の移動性高気圧の後ろ側によく見られ、秋の季語になっています。

秋の季語になっている”いわし雲”を見ると、空を仰ぎ、ふと立ち止まってしまいます。
そして、冬までの秋の時間を堪能してしまう😊

「空を仰ぐ」とは
空を見上げるという意味です。
感動したり嘆息したりしたときにする動作です。


”本”との出会いは不思議な事が多く、『読もう』と思うと読めなかったり、本屋で『購入しよう』意気込むと買わなかったり。
しかし、自分自身に必要なタイミングでやってくると言いますか、引き寄せられる感覚に近いものを感じます。

そして、お馴染みになりつつある【本の話】の投稿ですが、これもタイミングがあるようで、紹介したい本も含めて、その時に思い付きが多いのです。

この投稿もまさに”思い立ったが吉日”

今回も好きな3冊をご紹介します。
よろしければお付き合いください。
※あらすじなどは、リンクをご利用ください。体験や感想のみになります。





■『さみしい夜にはペンを持て』古賀 史健

仕事の昼休みを利用して、読んでいた一冊。
常に仕事カバンに忍ばせ、昼休みの相棒になっておりました。

カフェで読んでいる時もあれば、駐車場で読んでいる時もあり、13時ギリギリまでじっくり読んでいました。
どこで読んでも集中できる、本の世界に引き込まれるような分かりやすい本文と想像しやすい世界観。

出会いはなんとなく行った本屋さんでした。
海の中を思わせる表紙なのに、ペンを持てと書いてある。

不思議なギャップに惹かれ、丁寧な作りの表紙やカバー、挿絵など、購入以外の選択肢がありませんでした(笑)

読み終わる頃には、私は泣きながら、この本に出会えてよかった。と、心から思ったのです。

何十年も前から、私はメモや日記、文章に残す癖があったのですが、こんなに文章が愛おしくなる本があっただろうか。
私がしてきてた事を肯定してくれたような、温かい気持ちしか残らなかったのです。

そして、最後読んだ人にしか分からない仕掛けがまた堪りませんでした。


■『試着室で思い出したら本気の恋だと思う』尾形 真理子

以前から気になっていた一冊。

短編集とは聞いていたけれど、”試着室”というところに、すごく惹かれました。

今回は、すぐに聴く事ができるAmazonのサービス”Audible”を利用しました。

共感できるところもあれば、私が経験した事のない恋愛が描かれていたりと、一人の女性として、出会えてよかった一冊です。

この本のように客観的に、自分の恋愛を見る事ができたら、もう少し大切な時間を過ごす事ができただろうか…。
後悔はしておりませんが(笑)

私が試着室を利用する時は、素敵な服のサイズやシルエットなど、自分に合っているか確認する為に入りますが、季節、時間、その場面を想像して、入る事が多いのです。

最近では、仕事用の作業着を試着して、それを着て仕事をしている自分を想像して、『かっこいいな…』と購入しました。

誰かを想って、試着室に入る。服を選ぶ。
期待と不安が行き来して、時間をかけてでも最高の服を選びたい。

忘れていた気持ちを思い出し、心が温かくなり、服が欲しい。女性としてステップアップしたい。と、女性の楽しみに対して、少しずつ行動を起こす事ができるようになってきております。


■漫画 『バビロン大富豪の教え』ジョージ・S・クレイソン (著), 坂野旭 (イラスト), 大橋弘祐 (その他)

1年前に購入して読んだ一冊です。

コンビニの本コーナーは、私の誘惑の場所であり、よく立ち止まってしまいます(笑)
あの小さなスペースにある”本”は、なぜか引き寄せられる空間だと私は想っており、ときどき掘り出し物があったりと、私の大好きな空間でもあります。
コンビニの一つの楽しみ方として、コンビニに行く理由になっております。

仕事前のコンビニで気になり、購入したその日に読み終わってしまいました。

漫画という事もあり読みやすく、私の考えていた”お金””幸せ”の印象を深掘りしてくれました。
必ず、人生に関わってくる”お金””幸せ”に対して、私はまだ答えを探しています。
自分らしくいる為に、身近に置いておくべき一冊だと思っております。

先に漫画を読んでしまいましたが、ハードルが下がって、読みやすくなると思われます。
私は、これから読む予定です。



今回も私目線の偏りのある、オススメの作品3冊をご紹介させて頂きました。

先日、本屋さんに行き、久しぶりに発売を楽しみにしておりました”本”を購入しました✨
最近では、発売日を気にする事がなかったのですが、うれしい出来事でした😊


【Nagiko】
神奈川県/30代/シンママ/子供3人
小型船舶1級/潜水士/PADI AOW Cカード

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!