マガジンのカバー画像

クローズドな発達凸凹カフェ

35
録画なし!の クローズなオンライン茶話会をします オフトークであんなことや そんなことをいっぱい話しましょ🎵
運営しているクリエイター

#凸凹カフェ

凸凹さんCafe Vol.3

凸凹さんCafe Vol.3

天使のはしごさんとのコラボ企画
ついに3回目の開催が決定しました〜♪

「凸凹さんCafe」

日時:7月1日(月)10時〜13時位
場所:天使のはしご工房
(兵庫県川辺郡猪名川町松尾台4丁目1-18)
定員:4名(先着順)
参加費:1500円
コーヒー&スウィーツ付き
GUEST:なぎたあやこ

★お申し込みはこちらから↓

天使のはしごさんの
あったかぁいコーヒーと
あまぁいスイーツをいただき

もっとみる
リアル凸凹カフェ

リアル凸凹カフェ

6月は、そろそろ新学期の疲れがではじめる頃ですね
おしゃべりしたい人あつまれ!

凸凹カフェをリアル開催します今回は、ワンドリンクオーダー必須
料金はドネーション制
(お支払いは、paypayか貯金箱寄付を予定)

お申込みは公式LINEアカウントよりお願いします。

「6/15参加」とメッセージくださいね
※受付メールをお送りします

家庭療育について何か取り組んでいることや気になることはありま

もっとみる
オンライン凸凹カフェ

オンライン凸凹カフェ

3月の凸凹カフェは、オンラインで2回行います!

3/10(日) Noテーマ

さまざまな話題についてお話できる、特定のテーマのない「Noテーマ」です。性や暮らしの話題など、幅広いトピックについて気軽に会話しましょう。リラックスしておしゃべりを楽しんでくださいね。

3/28(木) テーマ: 療育

今年の4月に障害者総合支援法が改正されます。
就労系サービスは拡充されましたが、児童発達支援や放課

もっとみる
凸凹カフェのルール

凸凹カフェのルール

凸凹カフェは、発達障がいを持つ人やその家族、関心のある人々が集まって、気軽に交流し合う場所です。様々なテーマで話をするイベントや、情報交換、相談などが行われます。通常はカフェや個室で開催しますが、オンラインでの開催もあります。

「どこに相談すればよいのかわからない」
「相談したのに様子を見てって?」
「ママ友には、話せない」
凸凹ちゃんを育てて、泣いている・頑張っているママさんを今!抱きしめてあ

もっとみる