マガジンのカバー画像

ブルーとイエロー

197
落ち込むブルーな日もあれば、ちょっと嬉しくて気分が上がるイエローな日もある。そんな日々を綴った平凡日常エッセイ。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

過去の自分が届けてくれたもの

朝から心地いい気分になった。 毎朝noteを書くようになって丸3年になる。noteを開いて、通知…

なぎっこ
2か月前
16

楽しもうぜぃっ☆

ふざけたタイトルにもかかわらず、このnoteを読んでみようとページを開いてくださった方、あり…

なぎっこ
3か月前
19

力抜いてこ。

どうやら最近、力みすぎていたみたい。 頑張りすぎない。 真剣になりすぎるな。 力抜いてこ。…

なぎっこ
3か月前
19

誕生日ディナーと29歳独身女の悩み

3月が誕生日の私と友人は、誕生日ディナーと題して、ちょっといい食事に行くのが、毎年の恒例…

なぎっこ
3か月前
19

腹が立った時に考えたいこと

納得がいかない。 腹が立つ。 自分はやるべきことをやった。 「自分は正しい」と思っていれば…

なぎっこ
3か月前
16

晴れ。それだけで幸せ

昨日は、ものすごくいいお天気だった。 会社に出勤して、いつも通り仕事をしていた。会社の中…

なぎっこ
3か月前
20

ガチで生きるのも悪くない

自分の仕事を創れるようになって、会社員を脱出する。 noteによく書いていますが、これが、今の私の目標です。 なんのために目指すのか。 理想の暮らしを実現するため。 理想の暮らしを実現することで、日々を心地よく、自分が好きな自分で過ごせるようになると思っているから。自分に合った働き方をすることは、理想の暮らしを実現するための手段ってわけです。 そういうわけで、理想の暮らしを実現するために、日々をガチで生きてます。 学生時代の青春を終えた大人が、ガチで生きるのってど

読みたくなる文章

文章を書く側になって、文章のおもしろさを知った。 会ったことがない人でも、文章から人とな…

なぎっこ
3か月前
37

計画的に間食をした日

昨日のnoteで、間食をするなら、その場の流れではなく計画的にする。ということを書きました。…

なぎっこ
3か月前
24

暮らしを変えるタイミング

3月は、『脱・暴食』を掲げる中で、早々にプチ暴食を発症してしまいました。 「3月も暴食を脱…

なぎっこ
3か月前
26

’’なんか楽しそう’’に人は集まる

いきなりですが、私は、朝のテレビ番組「ラヴィット」が好きです。 平日はZIP派ですが、休日…

なぎっこ
3か月前
38

幸せなこと

昨日、寝る前に小説を読んだ。 小説の中で、親が認知症になり、介護をするといったシーンがあ…

なぎっこ
3か月前
12

お気に入りのカフェで過ごした日

2月がもうすぐ終わるということで、1ヶ月の振り返りと3月の計画立てをするのに、お気に入りカ…

なぎっこ
3か月前
26