見出し画像

「好きなこと」は自分の中にある。

「好きなこと」は探さなくていい。
自宅から徒歩10分の和風ファミレスに行ったとき、
ふと、思った。

3年前に、現在の住まいに転居してきた。
和風ファミレスに入るのは、はじめてだった。

夏限定メニューの、
カレイと夏野菜の黒酢炒めを注文。

小さなホタテ貝のお味噌汁、
ピリ辛きんぴらごぼう、
大豆とひじきの煮物も付いてきた。

「おいしい!」
思わず目を見開いた。
ファミレスとは思えない味つけで、
あっと言う間に完食した。

近所に美味しいお店がないかといつも探していた。
最近は、「いい感じのお店はない」
と、諦めていたけど、
「近くにあったんだなぁ・・・」

3年間も、お店の存在に気づいていなかった。

「好きなこと」も気づいていないだけ

私が30代前半の頃、
金融機関の正社員6年と契約社員5年を経て、
漠然と好きなことを仕事にしたいと、
思うようになっていた。

私の「好き」は何だろう・・・

パールや天然石を使った
ピアスやリングをつくり、ネット販売してみた。
洋服を仕入れてヤフオクで売ったりもした。

占い、
心理学、
コーチング、
片づけの資格を取ってみた。

ずっと、
「好きなこと」は自分の外側にあると思っていた。

でも、今は、
「好きは、自分の中にある」と信じている。

仕事になるかは後からでもいい

自分の中にある「好き」は、
1つや2つではないと思う。

誰でも、30~40個は、
余裕で出てくるはずです。

好きには、
「見える好き」と「見えない好き」がある。

見える好き=コトやモノ。
例:ピアノを弾くのが好き。料理が好き。

見えない好き=五感、感覚。
例:朝の空気感が好き。ふわふわとした肌さわりが好き。

どちらにも共通しているのは、体感が伴うということだ。

・グッとくる
・しっくりくる
・満たされる
・充実感がある
・コレだ!感がある
・ワクワクする
・興味がそそられる
・幸せを感じる

自分の内側から溢れてくるから、思わずやってしまう。
時間を忘れちゃう。
寝ても覚めても考えてしまう。

本来「好き」って内発的なはすだ。
まずは、自分の内側の感覚が大切で、
仕事になるかどうかは後から考えた方がいいと思う。

私たちは、
好きが分からない。
好きを見つけたい。
と、思うとき、
自分の外側に意識を向けて、探しがちです。

好き×手持ちカード=好きな仕事

でも、自分の中にある「好き」を知り、
生きてきたすべての経験やキャリアという、
「手持ちのカード」と組み合わせれば、
何か付け足さなくても、
仕事に変えていけると、今は、確信している。


「好きなことを見つけて仕事にしたい」
「やりたいことで人生を充実させたい」
という思いがあっても、
どうやってみつけていいのか分からない。

「過去の棚卸し、
ワークや個性診断をやっても、
好きなことがわからない」
という方のために、
「自分の中の好きがわかる」メルマガと体感型の自己理解セッションを準備中です。

インスタ、ツイッターでも発信しています。ぜひフォローしてお待ちください。

Instagram
https://www.instagram.com/nagayama_riko
Twitter
https://twitter.com/riko_nagayama