マガジンのカバー画像

「できたこと」から行動を変えると未来が変わる

63
永谷研一著「1日5分「よい習慣」を無理なく身につける できたことノート」「科学的にラクして達成する技術」「月イチ10分「できたこと」を振り返りなさい」を解説しました。本を章、節ご…
運営しているクリエイター

#行動

【vol.57 行動する人と行動しない人の違い 学びの「深化」がわかる6つの基準】

研修後の行動実践をデータ分析してわかったこと 私は、ずっと人材育成の仕事をしてきています。16年前ぐらいからITを使って、研修後職場に戻ってからの行動実践の仕組み、習慣化の仕組みを取り入れてきました。私が発明家と名乗っているのは、その仕組みが日本とアメリカで特許が取れて、特許状にINVENTORと書いてあるからです。 そして、「人がどれぐらいまで書けるようになると成長したと言えるのか」 をデータ分析し、科学してきました。さらに、「行動する人と行動しない人の振り返りの差」

¥100

【Vol.42 行動しない人が使うNGワードの改善法】

「できたことノート®」は、「できたこと」という経験から学び取り、次に活かしていこうとする思考ツールです。しかし、のべ1万2000人の行動データと内省文を分析した結果、経験からうまく学び取れていない人もいることがわかりました。 「心がける」「徹底する」「努力する」 これらは、実践できない行動計画に使われる言葉の代表例です。この後、事例で説明していくので、自分が(これ使ってるな)と思ったら、チェックしてみてください。 NGワード① 頭で考えることで、行動ではないもの 「

【vol.21】できたことノートを書いている人の成長の軌跡

第4章実際に書いてみよう⑧ みんなの「できたことノート」を見てみよう 今回は、できたことノート実践者の 内省文を紹介します。 英語の勉強に挑戦中のMさん フリーランスで働いているKさん 営業職として活躍中のOさん この3人の成長の軌跡を たどっていきましょう。 <資格試験に挑戦するMさん> ベストできたこと 「英検の2次試験で前より話せた」 ①詳しい事実 今週土曜 準2級面接2次試験 前回落ちて2回目 面接官にきかれたことを答える形式 前回よりは話せた 4W1H