見出し画像

人生を豊かにするのが手帳である。

物事は自分が思ったように進まないことが多いです。思ったように進まないからこそ、自分が今どこまで進んでいるのかを確認することが大事ですし、何が課題になっているのかを知ることが大切です。

僕の場合は手帳を使って毎日自分のスケジュールやタスクを管理しているのですが、いつまでに何を終わらせなければいけないのかを考えることが大切だと思っています。

それを自分の頭の中だけで考えるとうまくいかないと思っているので、手帳などを活用して進めていくのが1番のマネタイズだと思っています。

手帳というのはタスク管理やスケジュール管理だけではなく「人生を豊かにしてくれるツール」だと思っています。

僕は手帳を活用して仕事が少しうまく行ったり、人生を楽しむことができているので、手帳は今後も活用していきたいツールです。どのように活用するのかということを自分の目標などに併せて、自分の使いたいように使うのが大切で、ポイントは「楽しむ」ことだと思います。

手帳を使うのが面倒だなと思うと活用できないし、そもそもとしてよくあるのが「継続ができない」ということになるので、手帳を使うことを楽しみながら取り組んでいく、自分の人生を手帳に書いていくことの楽しさを味わうと、手帳が手放せなくなると思います。是非、手帳活用してみてください^^

岡山県最北端の蒜山(ひるぜん)生まれ、蒜山育ち。起業し現在11年目。電車もないど田舎で、インターネットを活用し、全国、海外でビジネス展開。 「地元の地域活性化」をミッションに、ソーシャルメディアを中心に日本、海外へ向けて情報配信を行う。