【全文無料】【VTuber、配信者さん向け】タロットカードで活動のアイデアをご提案

こんにちは、ながしまです。今回はVTuber、配信者の方に向けてタロットカードから活動のアイデアをご提案します。お手元に実際のカードをお持ちの方はぜひそれを使って、持ってない方も「占い タロット 大アルカナ 無料」等のキーワードで検索すると自動で一枚引いてくれるサイトが見つかりますのでおみくじ感覚でお気軽にお試しください。
実際にこの記事から生まれた企画があれば、ぜひ知らせていただけると励みになります。
なおこの記事はツイッターに投稿したものから一部加筆しています。


愚者
愚者のカードは切り立った崖を行く陽気な旅人。落ちるかもしれない、でも旅人は陽気。そんなカードです。占いではゼロからのスタート、無垢な気持ち、旅立ち、危険の暗示などの意味を持ちますが、これを活動のアイデアにするとチキンレース要素のあるゲームや九死に一生体験、旅先で体験したレア体験など、という感じになります。

魔術師
魔術師のカードは剣、盃、金貨、杖という四種の神器を並べてドヤ顔してます。「種も仕掛けもありません」という声が聞こえてきそうです。並べてドヤ顔できること、例えば機材やガジェット、自慢のコレクション紹介、ルームツアーはいかが?ただ並べるのではなくて堂々と、舞台に上げるようなつもりで。

女教皇
女教皇のカードは二本の柱の間で書物を抱える乙女です。二本の柱は右か左か、白か黒かといった対立関係を示しています。本やコンテンツの真面目なレビューや知識、清楚さをアピールできる企画。簡単に答えの出ない難しい問いにあえて挑んでみても。

女帝
女帝のカードは女教皇とは打って変わって成熟した女性を表すカードです。身にまとうドレスはゆったりとしたシルエットで描かれており、そこから妊娠を暗示することもあります。星占いで愛と豊かさを表す金星のシンボルを掲げる産みの女神です。今ドはまりしているものをがっつり語るなど愛のこもった企画やグルメ、料理系の企画はいかがでしょうか。

皇帝
皇帝のカードはズバリ玉座に座る王様です。偉い人です。威厳があって厳しい人のカード。王様ゲームや権力者気分になれる硬派なシミュレーション、どっしり腰を据えてやれるようなものを。大統領になったらね、です。でも裁くのは動かぬ証拠をつかんでからにしましょう。

司祭
教皇とも呼ばれるカードで、並んだ信徒たちを前にありがたい教えを説いています。こっちも偉い人なので皇帝と似ていますがあくまで聖職者です。自分が研鑽を積んだ分野について伝えるのはどうでしょう。ソロでやるより誰かと一緒がおすすめ。

恋人たち
恋人たちのカードは一組のカップルが天使に祝福されています。誰かに見守ってもらいながら進める企画、ストレートに恋愛系や、一人では進行できないゲームなど。

戦車
戦車のカードは白黒二頭のスフィンクスが引く戦車に勇ましい戦士が乗り込んでいます。車だけにレースゲーム、車や乗り物に関すること。二頭のスフィンクスをうまく御さねば目的通り戦車は進みません。のんびり楽しむ系よりスピード感があってテクニックを使うようなドライブがおすすめ。競馬ゲームもあり。


力のカードはライオンを素手で受け止める乙女の姿です。素手のタイマン、転じて格闘ゲームや大きい強いものを受け止めること、レイドバトルなど。柔よく剛を制す、人が野生をてなづける、という意味のカードでもあるので動物を捕まえたり、育成するゲームなど。

隠者
隠者のカードは一人山にこもり一つのランタンを掲げて足元を見つめています。控えめで堅実なカードです。安眠ASMRや黙々とやる系、読書やおしゃべり控えめのガチ作業配信など。同じASMRでもお色気マシマシの奴は隠者ではないですね。そうですズバリ悪魔です。

運命の輪
運命の輪のカードは人ならざるものが回す車輪に人が巻き込まれます。強制横スクロールアクションや、選択肢を選ぶのに時間制限のあるアドベンチャーなど。押しかけ女房ものなど、向こうから勝手に来るやつ。空から女の子が!出会い頭に「助けて!」と縋りつかれてまごまごしてたら謎の追手が自分ごとロックオン!そういうやつです。

正義
正義のカードは片手に天秤、片手に剣を持つ正義の女神です。これしかないでしょう逆転裁判。逆に自分が審判役として企画を左右してみたり、選択が結果を大きく左右するという意味で右左どっち企画。何をどう選んでも、結果が自分に返ってくるもの。

吊るされた男
吊るされた男のカードは逆さに吊られた男が吊るされ続けて何かを悟ろうとしています。耐久企画、苦行の道を行くのだ……壺男やOnlyUp!などもここかな……


死のカードは旗を持った死神が白馬で堂々と出陣し、人の国は終わりを迎えようとするところです。王様も女も子供も悉く。ホラー企画、死と再生を表すカードなので何かしらの一区切りを入れられるもの、シリーズ物のまとめ回など。

節制
節制のカードは天使が二つのカップを両手に持って、水をこぼさず注ぐ姿です。こぼさない、溢れさせない、収める、という意味を持つのでお掃除してみた、健康になれそうな企画、節約ネタ。配信なら臨機応変に。混ぜ混ぜしてうまく収めてみよう。

悪魔
悪魔のカードは男と女が悪魔に魅入られ囚われてしまった姿です。男と女と〇〇と、という構図は恋人たちのカードとも似ていて、恋人たちの二人が堕落した姿ともいわれています。セクシー企画や欲望を爆発させる爆買い、大食い。食べ物でいうとこってり美味しいジャンクフード。


塔のカードは一説ではバベルの塔に天罰の雷が落ちるさまともいわれています。しかし今では雷は天罰ではなく自然現象なので災害や事故も表します。パニック映画同時視聴やアポカリプスもの、積み上げたものがダメになるという意味でジェンガ、壺、onlyup、爆発オチも。


星のカードは輝く夜空にたたずむ乙女の姿です。それは手の届かない遠くにあって、されど自分を導くもの。理想の恋人錬成してみた、ぼっちだけど架空の親友に手紙書いてみた、アマゾンのカートに金額見ないで好きなだけぶち込んでみた(買わない)、理想の配信スタジオ考えてみた。悲しくなるな夢を見るんだ。いつか手が届くかもしれないもの。


月のカードは満月なのか三日月なのか、はたまたアレは太陽か?どうしようもなく惑わされて狼は吠えるわザリガニは水から身を乗り出すわもう大騒ぎです。動揺や幻覚を暗示するカード。深く感情を揺さぶるようなストーリーのコンテンツ、ドッキリ企画や謎解き、迷路など。あえて思い切り迷ってみよう。

太陽
太陽のカードは大きな太陽、咲き誇るひまわりのもとで無邪気に遊ぶ子供の姿です。アウトドアや外ロケ企画、童心にかえって楽しめるもの。懐かしい、よりはたーのしー!と言いたくなるようなことを。絵本の朗読や知育菓子とか。

審判
審判のカードは天使がラッパを吹くと、棺桶からかつて死体だったものが起き上がります。復活もの、転生もの、ループもの、最近やってないことをもう一回やってみる。普段ラッパを吹くような活動をされている方ならズバリラッパを意味することもあるかもしれません。

世界
世界のカードはリースに囲まれた中で踊る女のさらにその外を、運命の輪で出てきたあいつらが四方を固めています。大アルカナ最後のカードで完璧とか完成とかそういう意味があります。終わりとはじまりなんだけど、死よりめでたい感じ。記念配信とか、堂々完結とか。お披露目配信とか、収益化記念配信とか。ここは仮でいいやとか、あとで直そうとかではなくて、きちんと完パケされたもの。完全原稿。

いかがでしたでしょうか。面白かったらスキしてもらえると嬉しいです。サポートしてもらえるとすごく嬉しいです。ここまで読んでくれてありがとうございました。

ここから先は

0字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?