マガジンのカバー画像

エッセイ

46
大事にしたいこと、考えていること、伝えたいこと…など。
運営しているクリエイター

#救急搬送

odを手放す、と決めました

odを手放す、と決めました

わたしは今の精神科にかかる前の
小さなクリニックに通っていた頃から
処方薬odを繰り返し
何度も救急搬送されてきた。

わたしの
odの歴史は長い。

そして
処方薬odだったのが
去年の4月から金パブodに変わり
1年近く金パブを飲み続けてきた。

救急搬送を何度も何度もされて
拮抗薬(※解毒剤、アセチルシステイン)も二度飲んだ。

金パブは
飲み続けた結果、3月に大きく体調を崩し
入院をして

もっとみる
クエチアピン(100)を140錠飲みました。

クエチアピン(100)を140錠飲みました。

覚えていないことのほうが多い。
だから
ここに書くことは
あとから周りに聞かされたことが大半を占める。

5月7日の15:30頃
わたしは
クエチアピン(100)を140錠飲み
そのまま意識を失った。
16時過ぎに訪看さんが来た時には
すでに意識がなかったという。

救急車は呼ばれたけれど
何を何錠飲んだか、誰も分からず
“二次救急”の扱いになって、搬送された。
運ばれた病院ではたいした処置もされ

もっとみる
パブロンゴールドを130錠飲んだ話

パブロンゴールドを130錠飲んだ話

1週間前の話になる。
先週の日曜日、いつものように24時間トータル90錠のパブロンゴールド(以下、金パブ)を飲んでいた。

2月17日
19:02 30錠
22:47 30錠
2月18日
18:30 30錠

そして
19日
夕方いつものように
16:11 30錠の金パブを飲んでから
親友と電話をしていた。
とてもしんどかった。繋がっていたかった。

でも
そのタイミングで親友の友だちが
処方薬を

もっとみる
パブロンゴールド90錠飲んで、救急搬送された話。

パブロンゴールド90錠飲んで、救急搬送された話。

朝、いつものように
パブロンゴールド(以下、金パブ)を30錠
水で流し込む。
20錠で足りていたそれは
いつからか、25錠になり、
そして30錠が当たり前となり
30錠でも効いているのか分からなくなっていた。

でも、それを
習慣のようにわたしはその日も
水で飲み干してから
病院に向かった。

わたしの通う精神科、特に主治医の診察は
いつも混み合っていて
9時予約でも8:20より前に着いて順番を取

もっとみる