あだ名禁止?


私は小学生の時、仲良くしていた数人の女の子の中で『イノブタさん』と呼ばれていた。
小太りで頬がふっくらしていたせいだと思う。
ただ、男子からそう呼ばれたことはなかったし、ましてやクラス全員からなどということもなかった。

しかし、ほんの数人の女子の間のことにせよ、実は密かな含みのある、明らかにちょっとばかり悪意を含んだ呼び名であったと、大人になってから思った。
当時は気にしちゃあいなかった。別に、だからどうだ!と、鼻にもかけないでいられる程度に、他にやることがたくさんあった。

中学校からは家から離れた私立の学校に通った。全く環境が変わった訳である。そして、そこでは何のあだ名もつくことはなかった。

一方で、同級生から『オバサン』に類するあだ名をつけられている子は何人かいた。具体的な呼称は敢えて書かない。

ただ、思春期ならではの残酷なあだ名をつけられて日々それで呼ばれていた人が、ある種うらやましかった部分がある。それだけまわりに構われているからあだ名もつく。そう思った。
でも、私はあだ名をつけて欲しいから進学したわけではないし、毎日勉学や趣味にいそしんでいるのが楽しかったので、あだ名なんかどうでもよかった。

と、ひとしきり書いたところで、何が言いたかったのかというと・・・

他の人の人格を傷つけずにウィットを効かせて愛称をつけ、気軽に日常的に使用しようとするには、世の中が複雑になりすぎたのだろうか?

あだ名は一概に悪いものではないはずだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?