見出し画像

今年は喪中故、「初詣見学」(屋台の射的・おみくじ)

今年の年明けは、父が去年亡くなり、我が家は喪中…。
参拝は出来ません。

でも、でもでもでも、参拝はしなくとも、子供が屋台を見に行きたいと激しく申すので(見るだけじゃ済むわけもなく、目的は射的一択。ミエミエです…)、仕方なしに、寒風吹き荒む中、大宮の氷川様に行って参りますた…💦

今年の年始の氷川様の屋台は、流行り病の感染対策で、混み合う三ヶ日を外した、1月4日(火)から屋台がスタートしたらしいです。
また、大宮公園の方の屋台出店は無く、参道の方の屋台のみ。
その参道の屋台も、流行り病前の1/3くらいの出店数でした。
参道の西側に、間隔を空けた感じで、色々な屋台が列んでいましたよ。
ちなみに、お酒が呑める様な大きなテント出店は感染対策という事なのか出ておりませんでした。

でも、参拝に訪れる人は結構おられましたので、屋台毎に出来上がり待ちの人の列が5〜10組いる感じでした。

さてさて、そんな参道を歩いていると、今回のメイン、射的の屋台を発見。
興奮状態で足速になる我が子(笑)。
じゃあ、やるか!っと、参加料500円を渡し、5発のコルクを渡されました。
(一発100円かょ…💦w)

2年越しの屋台の射的で、我が子が撃ち落とした景品がコチラ…

60%のゲット率!(笑)
なかなかの命中率でした!

「絶対に落ちそうもない重い景品は狙わず、確実に落ちそうなターゲットを正確に狙い撃つ!」
父(私w)のこの教えを、全集中し、実践する我が子を見て、思わず大爆笑してしまいました(笑)

その教えがコチラ↓↓↓

・勝負は1回のみ。(そらが1番面白い)
・落ちないであろう重い景品は絶対に狙わない。
・コルクはしっかり銃口にねじ込む。
・照準をしっかり合わせる。
・撃った時の反動をしっかり堪える。
・反動に耐えられない体制では絶対に撃たない。

この6つを守ると、そこそこ射的で景品獲れます。(元を取る事は最初から諦めましょう)


射的も終わり、次はりんご飴屋さん。
今年は色々な飴が売られておりまして、りんご飴が欲しかった我が子は、心が揺さぶられ、結局イチゴ飴(笑)

感染怖いから、持ち帰りぃ〜。

そして、鳥居をくぐった先で猿回しを少し見学。
その後、今年を占うおみくじへ。
さて、私の運勢は……ドキドキ

はい、大吉〜♪
氷川様は大吉が出ずらいという言い伝え?もある事から、最高!…かと思いきや、書かれている事は…

……あんまし良くない(アタシ糖尿…)

…そう、氷川様のおみくじの「大吉」は、良過ぎて悪いというか…
〜何事も不足なく栄えるうらかたなれど、心いやしく不順を行う時はたちまち身に災い来るべし。心すなおに慎むべし〜

調子良い現状に甘んじてテングになるのではなく、調子が良い時だからこそ、その先を見て、気を引き締めて生きよ、と言う事ですね。
…気を付けます。m(_ _)m

っということで、今年も心穏やかに平常心で生きていく事にします。

では、皆様、今年もよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?