見出し画像

077:シンデレラADHD

自分はADHDであり、躁鬱(双極性障害)とも診断されたことがある。
・どちらも医者からはっきりと言われた。

・だから病気を言い訳にする奴が大嫌いだ。

***

・昨今のSNSでは、「自分はADHDだから」という謳い文句のもとただの無能アピールをすることが流行っている。
・SNSに留まらず、身近なところでもそのようなことを言う者が増えた。

・まず、きちんと診断された上で言ってるんだよな?と思う。
・まさかインターネットの適当なサイトでよく分からない設問に答えただけなわけないよな。

・まぁ仮にきちんとした精神病だったとして、だからなに?
・どれだけそれを言い訳に使ったとしても、ただ「そうである」という事実がそこにあるだけだ。

・躁鬱も同じ。鬱の波が来ている時、布団から全く動けない、気力が湧かない、頭に靄がかかったような状態で、嫌な頭痛や腹痛に襲われる。
・そんな気持ちになるのは、わかる。身をもって知っている。
・だが、そこにはただ「布団に入ってる人がいる」という事象が観測されているだけである。

・言い訳するのは勝手だけど、だからと言って何が変わるのかと言われると何も変わらない。
・それらを認め合っている会話などを見ていると、傷の舐め合いにしか見えない。

・本当に辛いのであれば、調べればいくらでもそのような病気を救う制度・薬・施設はたくさんある。
・そういうものを活用すれば良い。実際それらを活用して社会復帰を果たした人もたくさんいる。ある種自分もそうだ。
・常人と同じ生活をしたいのであれば、言い訳をするな。残念ながら世の中はそこまで優しくない。

***

・まぁ、それがわからないから、“自称”精神病患者ほどホンモノの病気なんだろうなと思う。

・自分の周りにいる仲の良い、ADHDやアスペルガー・ASD・HSPなどを診断された人たちは、よくわからない言い訳などはおくびにもださず日々を生き抜いている。
・自覚した上で、爪弾きにされがちなことも理解し、精一杯生き抜いている。

・シンデレラADHDたちには甘えるなよと説教してやりたいが、情けをかける時間すら勿体ない。
・あっそう、という感じ。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?