見出し画像

「晴れの日も雨の日も」#37       信頼関係の崩壊

この人とは信頼関係にある、と思っていた人とうまくいかなくなることがある。私も最近そのようなことがあった。

今の人とのつながりはLINEやFBが主体だ。そこでの不調がとことんまでいくと友達から削除される。しょうがないからこっちも削除する。

そうなるとあっけないものだ。これまでのやりとりも全部消去されて何も残らない。いい関係であった頃の痕跡すらなくなる。
あっさりしていてわかりやすいとも言えるが、女々しい私はなかなかそんな簡単に割り切れない。LINEやFB上はきれいになっても、まだ私のキズ口からは血がどくどく流れている。あまり生々しく書くのはツライが、簡単に振り返りたい。

私はその相手に終始誠意ある対応をとってきた(つもりだ)。
が、先方は、ある事件をきっかけとして私への接し方に変化が生じた。その起点は相手の弱点となり、私への話にはごまかしが再三入った。ように見えた。私への対応に誠意があるようには映らなくなった。
もうこれ以上はつきあいきれんと思った私は、ブロック覚悟で最後の大勝負に出た。結果あえなく撃沈し友達削除にあう。こっちも既に「コイツ一生許さん!」と頭にきており、最後はお互い削除合戦、という始末である。

私のこれまでの人生たくさんの出会いと別れがあるが、別れる時は常に「ありがとう」であり、「けしからん」という思いのままケンカ別れをしたことは記憶にない。これまでが恵まれ過ぎていただけなのかもしれないが、今回は大変ハードな修羅場を経験した。
いまだに後味が悪い。仮にピリオドを打つにしてももっときちんと打ちたかった。できることならもう一度会ってやり直したい思いでいっぱいだ。

なんでこうなったのか。
うまくいっていたはずなのに、どこで間違えたのか。

直接的な敗因は私の最後の大勝負だ。内容はともかく、やり方はやや感情的で、乱暴感が否めない。自責敗戦だ。が、決定的崩壊を恐れるだけの対応はもはや限界だった。やはり自分に正直にあるがままで行こうと決めてやったことなので、この大勝負そのものについてはあまり後悔していない。

むしろ、反省すべきは、歯車が狂い始めた時の初期対応だ。
話をしていて小さな違和感を感じることが何度かあった。今から思うとその頃、先方は既に問題を抱えていたのだ。

そこを私は見落とした。

会話がちぐはぐになったり、相手の話に「ん?ホンマ?そうなん?」と思うことがあったのだが、そのサインをうまく拾えなかった。
これまでうまくいっていたことに安住していたのか。
今となっては、私への話をごまかさざるをえないほど相手も苦しんでいたことに気付く。注意深く見ると相手はHelpサインを出していたのだ。
ここに気付くには観察レベルを一段あげる必要があるが、それだけの力量が私にはまだなかった。しゃべりたがらない相手の本音を引き出すのがコーチの腕前だったのに。救ってやれなかった。。。
で、どんどん知らないうちに溝が拡大し、気がついた時にはもはや鎮火困難という始末だ。やはり悔いが残る。

手痛い授業料を払ったが、貴重な勉強をさせてもらった。

いい関係にあってもそれにあぐらをかかないこと。
人も、人と人の関係も刻一刻変わっていく。いったん信頼関係ができてもそれは永遠ではない。
小さな変化や違和感を大事にすること。
そのために、相手への関心を強く持ち続け、相手の言動・変化に敏感であること。
火事はボヤの内に消し止めなければならない。
自分目線ではなく相手目線を大事にすること。

いずれもコーチングで学んでいることばかりである。

信頼関係は、築城3年落城1年と言われる。
大きな事件1発で崩壊することもあるが、実は小さなことが積み重なって、気がつけば屋台骨にひびが入っていたということが多いような気がする。日々丁寧にメンテナンスをすることが欠かせないのだ。

失敗したことはしょうがない。私にできることはこれ以上大事な友をなくさないよう、今回の学びをしっかり身につけることだ。

今日も最後までお付き合い頂き誠にありがとうございました♬ 長井 克之

仕事のご連絡・その他ご相談等はこちらに→nagairb21@jcom.zaq.ne.jp

<予告>
#38   かっぺいものがたり 元気の秘密
#39   舞い上がるな!(おちつけ)
#40 酔っ払い事件簿。からの夫婦問題
#41 諸先輩の教え
#42 ツナガルって?
(続く)

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,470件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?