見出し画像

ボクの映画批評 第3回「ベイビーわるきゅーれ」(2021)

なんとも批評しづらい作品を選んでしまった(笑)。続編も公開されているので気になって鑑賞した。いつも通り構成を中心に語っていく所存だが、この型破りの映画の前ではいささか野暮かもしれない。

まひろとちさと

女子高生殺し屋の二人は、高校卒業を機に組織から社会的自立を促され、同居を始める。アルバイトを奨励されさまざまな社会経験を積むのだが、やはり殺し屋稼業が一番肌に合うようで…。

冒頭のまひろ(伊澤彩織)のアクションから圧巻である。この映画、構成に凝っていて時間軸が複雑である。後半になって収斂されるのだが、前半がかなりのろのろと進む。この物語はどこへ向かっていくのかが提示されず、ルームシェアやアルバイト先のエピソードも観客を引っ張って行けるほど強くはない。

ヤクザの登場で一気にエンジンがかかる。少し遅かった印象だ。二人の主人公に感情移入させるシークエンスも中盤に出てくるが、この作品の肝だけに前半に収めたかった。

社会に適合できない今時の若者をアクション映画の主人公に据えたところは斬新である。終盤のアクションシーンも日本映画とは思えないほど迫力があるため、前半のもたもたが悔やまれる。ただそのゆったり感が二人(現代の若者像)のキャラを表すのだと指摘されたら反論はできない。

(時折聞き取れない台詞も含め)こうした欠点もこの映画を愛すべきB級アクションムービーたらしめているのだと考えると愛おしくなる。
続編にも期待である。



この記事が参加している募集

#映画感想文

67,587件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?