見出し画像

2021年は #おんらいん京都マラソン なんやて。みんなガンバレ! お前もな

京都マラソン、走りました。といっても、2020年2月16日開催ですから、世の中にコロナ過が登場した初期のころの開催となります。ニュースでは、その三日前には、日本初の死亡者が出た、屋形船にのってた人だよとか、大会の翌日には、東京マラソンの一般参加を中止します・・なんて報道がされていた頃です。京都マラソンは抽選でやっと当たりました。当方、フルマラソンの完走メダルを集めておりまして、残りはこの大会だけでしたので、とても神聖な気持ちでレースに臨みました。
その時の腕時計の機械のランニングデータをグーグルアースに吸い取らせて、youtubeにアップしたものをnoteに貼ってみました。2021年初春は、#おんらいん京都マラソン というカタチで開催されているとのこと。#京都に集まれなくても心はひとつ と、生年月日が1日違いの山中伸弥教授もおっしゃってます。当方は今回はラン参加していませんが、関係するすべての人を応援するぞ! の気持ちを込めて、動画やnoteを発信します。

大会受付は前日に行われ、宿から徒歩で「みやこめっせ」へ向かいました。徒歩ね。開催する・しないの議論が続く中で、やっとここまでこぎつけて、健康でいられて、リアルのフルマラソン大会に参加できることに感慨深いものがありました。みんなありがとう。モチベーションを保ちながら働いてきた自分、よくやった。その受付会場は、厳戒態勢そのもので、会場入り口も、人ひとりが通過できる狭さにすぼめて、マスクをしてない人には、マスクを渡していました。当時は、マスクが店からなくなってかなりの日数が経っていました。
大会当日は雨。当方雨男です。その確率は4割ぐらいなので、我が国のシーズン偏差を考えると、かなりの率だと思います。朝、6:20 宿を出発。あまりにも強い雨で、スマホアプリの、JapanTaxi や DiD iをいじくりまわすも、つかまらず。後ろを振り返りながら京都の大通りをカッパで歩く。大雨。やっと1台のタクシーを捕まえて、ツーメーターぐらいの料金で済む「京都河原町駅」へ。とにかく歩いて疲労したくないのと、雨がスゴイ。ここまでくれば、電車の乗り換えなしでスタート地点の駅まで行ける。雨降りは嫌ではありませんが、スタートまでに靴が濡れて、足の指までがかじかんでしまうのが嫌です。もちろん預け荷物のリュックの中にレース靴は収納していて、かつ、事前に用意していた、「使い捨てシューズカバーの底面カット上部のみ残して固定できるよ1号・雨ぬれ防止装置」を直前まで温存して、雨を逃げていました。

簡単な動画解説を少し。
1:36 #渡月橋  #togetsu-kyo bridge ※ランナー視線では見えていません。
2:55 #仁和寺 #ninna-ji temple お寺の若いお坊さんが、厄払いしてました
3:35 #五山送り火の左大文字 #okuribi hidari daimonji          下向いてはしってました。雨で煙って見えないはず。雨やむ。
6:53 #植物園   #botanical garden ここで急に気温が下がりました。
7:18 #鴨川 #kamo-gawa river 未舗装でドロドロでビチョビチョでした。前を行くサブスリーの人たちはどうするんだろ。ガシガシ行くのか、フォームがしっかりしてるので、路面に関係なく地面からの反発をもらえるのか、前の人たちはあまり人が駆け抜けてないので、ドロドロになってなかったのか。違う舗装コースだったのか。  ←4.5より速い人、コメントをお願いします。


達成感はすごくありました。毎回あります。開催する・しない? なんては初めてでしたし、サッカーも雨でもやりますし、雪で中止になりそうな地域の大会は完走メダルがないので応募しませんし、貴重な体験でした。後日の報道で、同日開催の熊本城マラソンでランナーがマスクをして走っている画像を見ましたが、その日京都は、マスクランナーは、そんなにいなかったと思います。マスクも白いやつや、アベノマスク ( 死語? ) やスポーツマスクが普及してきました。我々も、感染予防の知識もついてきて、手洗いが大切だということもわかってきました。その2020年春の当時、パチンコ屋さんがたたかれてましたけど、今考えると、みんな黙々と打って、メシ喰わないで、会話しないで、手洗って帰ってくんで、優良な場で人たち、だと思います。近くの沼の釣りのオッサンの方が、ある意味、どうかと思います。4メートルのディスタンスは空けてるけど、とにかくよく喋るの。
当方はコンタクトレンズ使用者ですが、マスクと眼鏡の相性は何とかなりませんかね。 サングラスが曇ります。

今日のオマケ。
レース翌日、バイキングブッフェのなくなった、宿の朝食なしプランをチョイスしてたので、鴨川べりをブラブラ散歩しました、8時半。土手から上がり街へ、ローソンを定点観測。そしたらなんと1袋のマスクを発見、購入、久しぶりに見た、ローソン三条大橋店。世の中もすこしずつ変わってきてるんだなと実感。春。筋向かいの、小川珈琲京都三条店でモーニングにしようと店に入るが、満席との返事。仕方なく、また鴨川べりを散策・・、あれ? この街にはカラスはいないのか、山が近いせいかトンビが空を舞う。ピーヒョロ。
また小川珈琲へ。さっきの兄ちゃんがドア越しにコチラを手招き、昼からしか使えない2階を早いけど使ってくださいという。感謝。ありがたい。当方も、アルバイトでも社員でも経営者でも、そういう振る舞いのできる人間になりたいと想う。そのための社員教育や、雑談や、雑談や、世間話や、独り言や、先輩や、後輩や、じーちゃんやバーチャンや、雑談が、大切かも。


画像の右下に、人力車進入禁止の標識あり。びっくりシタ。ちっちゃいよ。

画像2

チャオ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?