見出し画像

拝啓、代々木公園さん、大好きです。

人は成長すると、「美しい」と思える対象が増えるみたいだ。

数年ぶりに、東京の代々木公園に歩きに行った時の事。

8年間東京に住んでいた時は、日々の生活に疲れ果てて、代々木公園に植えられた木々たちを見て、

「あのね、こんなのは所詮、人工的なジャングルだよ」

「田舎の自然ってのはこんなのじゃない」

なんて、相当にひねくれたことを一緒に歩いていたボーイフレンドに話していた。(本当に代々木の木々に申し訳ない)


美しい物より、美しいと思える心。


それが、東京を離れ、数年田舎で暮らして、いろんな人生経験を積んだ私の目に映ったのは、本当に心地いい秋の木々であり、人々が寛ぐ公園だった。

こんなにも見える景色が変わるものかと、我ながら、以前の自分の言葉に笑いが出る。(本当にごめんよ。)

もう一度田舎に住んだから言える。

下手したら田舎の自然より自然に感じる部分さえあった。(懺悔したい)


もしも、あなたに前は好きになれなかったけれど、今は好きになれたとか、「好き」の実感が、何かに対してあるのなら、

それはきっと、あなたがいい意味で成長している証なのでしょう。

あなたが見ているものが美しいかどうかより、
美しいと感じられること自体が素敵なことなのだから。

この記事が参加している募集

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?