見出し画像

睡眠薬の服用が復活してしまう

2週間くらい頭がだるいような感じが続き、
寝不足かな?と思って、
心療内科の先生に、日曜の夜に眠れない。寝ても起きてしまう。と話すと

先生「睡眠が取れていないですね。睡眠薬を飲みましょう」
自分「えー。出社しても眠気が残るので、まずいです。」
先生「では、弱い作用の薬にしますので」

そんなわけで、睡眠薬が復活してしまった。。。
睡眠薬のトリアゾラム0.125mgを処方されました。
確かに夢も見ずにぐっすり眠ったようです。

私は仕事中の眠気を心配していましたが
覚醒作用の薬(ベタナミン)のおかげで(多分)
今のところ会社でうたた寝せずに済んでいます。

不思議なのは、覚醒作用の効果が休日と平日で違う。
・平日は頭がスッキリ。
・休日は眠いことが多い。
平日は会社で緊張しているせいかな。

当たり前ですが、睡眠薬を使ってからは
夢も見ずにぐっすり寝てますよ。

この投稿が皆様方のお役に立てれば幸いです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?