見出し画像

プラモデルとNゲージ #読まれないnoteを書こう

note巡りをしていたら
偶然見つけた企画。

新企画を考えました。#読まれないnoteを書こう

え、読まれないnoteって何…?

中身を見てみると、
自分が面白いと思えるものを
全力投球で書く!!

というものだった。

おもしろそう、と思う一方、
私いつも自分が楽しくて
note書いているなぁと反省…

でも、せっかくなので
今日は…いや今日も?
自分が面白いと思えるnoteを
書きたいと思う。

最近バイク以外にハマっているものに
プラモデルNゲージがある。

どっちもマニアックな領域ではなく
超にわか者だが…。

プラモデルにハマったきっかけは、
自分が乗っているバイクの
プラモデルを見つけて購入
したから。

細かい作業が苦手で、
集中力もあまり長くは続かない
最もプラモデルに向かない性格だ。

でも、プラスチックのパーツを切る
パチンパチンという音の心地よさや、
少しずつ形が見えてくる
組み立て作業の過程の面白さは、
意外と悪くない。

先日はついに
「ガンプラ」デビューした。

ガンダムに興味がないどころか
一度も観たことがないのに
「プラモデルといえばガンプラ」
というこれまたにわか知識で手を出した。

バイクのプラモデルと違い、
人っぽい形で関節などの可動部もあり、
パーツを付け替えることで
いろんな武器を持たせて
ポーズを変えられるなんて面白すぎた。

ただ、今まで見たことないものを
作るというのは意外と難しくて、
「多分これはこの部分だろう」
という勘が全く働かないため、
きちんと説明図を見ながら
3時間近くかけてなんとか形になった。

次は塗装もしなければならない
愛車のプラモデルを作ろうと計画中だ。

Nゲージの方は、
プラモデルの後でハマった。

ツーリングでよく訪れるコンビニの
模型
をたまたまネットで見かけた。

「この前作った愛車のプラモデルを
 このコンビニの模型とコラボさせたら
 楽しそうだな…」と思いポチッとした。

完成してみたら縮尺が違っていて
バイクが大きすぎたのだが、
それなりに満足した。

その後、このコンビニの模型が
鉄道模型のNゲージであることを知った。

そうなれば、
やっぱり電車を走らせたい…!

ということで、
地元名古屋の有名な赤い電車を
1Kの小さな部屋で走らせてみた

ジーっという電気で走る音と
くるくる回る自分だけの鉄道。

速度や前進、後退などの
簡単な操作もできるので
気分はもう電車の運転手だ。

これは、やばいぞ。
いつまでもみていられる。

ただ、Nゲージはハマり出すと大変で
なかなかお金のかかる
趣味になりそうだから注意している。

これ以上、ハマってはいけない…

そう思いながら
小さな模型を眺めるのが
最近の息抜き方法のひとつだったりする。

ということで、
今日は全力で自分の好きなことを
書いてみた。

この企画のいいところは、
ハッシュタグをつけても
企画者がそれを探りにくることはない、
参加者も「できるだけ読みに行かない」
というゆるさにある。

また全力で書きたい何かがあれば
このタグをつけて
noteにぶちまけたいと思う。

うちの犬」というエッセイの
コメント欄をきっかけに
Hiroさんがレスポンス投稿してくれました。
素敵な記事をありがとうございます。

この記事が参加している募集

サポート&オススメしてもらったぶんはSRのガソリン代にしまーす⛽️💕