見出し画像

コロラド州 運転免許の取り方

※2023年4月24日から日本の免許証を持っている方は、コロラド州の運転免許を学科試験、技能試験どちらも免除されることになったようです!
詳細は在デンバー日本国領事館のサイトを確認ください。

2022年秋にコロラド州の学科試験と技能試験を受けて免許をゲットした私の体験談を記します。

コロラド州での国際免許の有効期限

私は国際免許(International license)を持っていましたが、当時コロラド州において国際免許の有効期限は3ヶ月でした。
仕事に必要なので早めに現地の免許を取得する必要がありました。

免許取得の流れ

  1. 学科(筆記)試験 = Writing test にパスし仮免許(Permit license)を取得

  2. 実技試験 = driving testにパスし本免許発行 

学科試験の勉強法

学科試験の勉強は、WEBサイトからハンドブックを入手できるので、私れを印刷して勉強しました。私が使ったのは以下のサイトのハンドブックですが、driving officeにも最新のもの無料で置いてあったりするようです。

学科試験は、ハンドブックにしっかり目を通して理解しておけは比較的通りやすいと思います。

私はまだ英語が全然得意ではないので、英語を理解するのに苦労し時間がかかりましたが、ハンドブックで交通に関する英単語を学ぶことができたので、英語の勉強にもなり一石二鳥だと思います。

ある程度理解し、時間があれば実際の試験の同じ配点(25問中20問正解で合格)になっているこちらの練習問題をやるのもおすすめです。

私は試験日の前日にトライしたら点数が合格ラインに満たなくて焦りましたが、実際の試験問題とは違うので、あくまで試験の雰囲気やイメージが掴めれば問題ないと思います。ちなみに私は無事に一発合格できました!💮


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?