見出し画像

『仲間の力』 〜緊急事態宣言でサッカー場が使えない今、感じたこと。〜



マスクをすることが当たり前になってから約1年半。

新型コロナウイルスが流行してから出会った人の半数くらいはマスクをした顔しか知らない。
数年前だったら考えられない、不思議な時代になったなと思う。

そんなことを思っていた矢先、再び悪い知らせが届いた。


"リーグ戦の延期。"

緊急事態宣言が発令され、東海リーグの延期が発表された。 

今年2回目。

前期は延期から中止になり、試合数が半分になることが決まった。
だから、延期となっていても日程的に中止になることがあり得る。


終わりが見えないトンネルに入った気分だ。


「関東や関西は試合やってるのに、なんで東海は。」

これが正直に、率直に思ったこと。


結果的に8月と9月の試合が延期になった。

現在、リーグ戦3試合。
天皇杯予選と全社予選が合わせて6試合。
昨シーズンもリーグ戦が中止になったから約1年半で10試合。 


僕は良くも悪くもいろいろと考えてしまう人間だ。


「俺、何してるんだろう。」

ふと思う。


僕たちはプロ選手ではなくアマチュアで働きながらの社会人。
だけど、僕たちはサッカー選手だ。


1年1年に、毎週の公式戦に、日々の生活を懸けているし、そのための準備を決して楽とは言えない厳しい生活の中で必死にしている。

実力だから仕方ないと言われてしまったらそれで終わりなのだが…。


「試合がないサッカー選手ってサッカー選手なん?」


サッカー選手にとって1年は貴重だ。



サッカー選手がやるべきことはシンプルで、
自分のレベルを向上させること。

グラウンドではもちろん、ピッチ外でも自分が上手くなるために、チームが試合で勝つために行動する。

上手くなるために練習、食事、睡眠。たまには遊ぶ。
日常生活をサッカー中心に送る。

だから今回の延期でもやることは変わらない。


少しでも自分が上手くなるために、
急に試合が来てもいいように、
いつでも良いパフォーマンスを出せるように、
チームが勝ってJFL昇格するために、

毎日、積み重ねる。
自分を律して直向きに練習する。

そうしなければならないし、そうするべきである。


しかし、僕は弱い人間だから、ブレることもよくある。

サッカーが好きだから、やる気が無くなる訳ではない。
けれど、甘さが出てくる。

  「これくらいでいいかな。」 
           にんげんだもの。てつを


でも、これを環境のせいにして仕方がないとするのではなく、自分の甘さを認めて強い人間になるべきだ。 


大多数の人間は、ずっとモチベーションを高く保ち続けることは不可能に近いと思う。

気持ちの上下は少なからずあるはずだ。


そんなとき、自分を正してくれるのが仲間の存在。
最近、身に染みて感じる。


こんな状況でも、前向きに取り組む伊勢志摩のチームメイト。
JリーグやJFL、海外など、サッカーで活躍する大学のチームメイト。
教員や一般企業で活躍する仲間、友人。

みんな色々な場所で様々な分野で活躍している。

新たな目標を持って、新しい道に進もうとする人も。

みんな尊敬できて憧れる人たち。

僕は幸せ者だ。  


そんな仲間や友人の姿を見たり聞いたりすると自然に、

「俺もやらなきゃ、頑張ろう」って思える。

刺激になる。

(渋くて球際の人、ケツで語る魂の人、いつもありがとう。)

仲間や友人の存在がなければ、もっと気持ちの上下が大きくなっているかもしれない。


仲間の力は偉大だ。



「FITは飛躍する車。」


平成最後の日に、ある友人が言っていた。


その言葉通りに彼は飛躍した。
想像できないほどの努力をして。

これからさらに飛躍するだろう。
ガンバってほしい。


僕の車もFIT。

次は僕の番だ。

みんなに追いつけ、追い越せ。

やっちゃえ、TETTYAN。


これを書いてる間に地決に繋がる大会、全社の中止が発表された。

とてもとても残念だ。

だが、僕たちはツイテルからツイテル。

リーグ戦でのチャンスがある。

10月に緊急事態宣言が解除されてリーグ戦が開催されれば。  


希望と期待と不安が入り混じる。

先が見えそうで見えない状況で気持ちの上下もある。

だが、こんな時こそ、人間として成長できるチャンス。

自分を律して、直向きに、目標に向かって取り組んでいこう。

今できることをやろう。



FC.ISE-SHIMA、全員の力で、

必ず地決に行く。聖地、西が丘へ。

絶対、JFL昇格。

もう試合が無いのは御免だ。
試合が無くなってしまうカテゴリーからは抜け出すしかない。


やるぞ、やるぞ、やるぞ!!!
どんな状況になっても目標はブレない。




#仲間 #存在 #力 #感謝
#自己啓発
#不断前進 #日々前進
#塵も積もれば山となる
#影響力 #人間力
#メンタル #直向き
#JFL昇格
#追いつけ追い越せ
#コツコツ
#サッカー

#ついてる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?