見出し画像

Like Someone in Love と 母の日

本日は, NY de Let’s Sing Jazz! Online #45 のクラスでした。課題曲は、Like Someone In Love !! この曲は私にとっては何故か春の曲なんです。なんかワクワクする様な、どこにも春だ!って説明は入って無い歌ですが、やはり春は恋の始まりの季節だからでしょうか?!

CUNY Jazz Festival に参加した影響が強く、シーラが熱く語っていた事も伝えたい!ウォーミングアップはブルースで自分の名前を言い自己紹介!どんな気持ちか?母の日だったので、「私の母はトシ子!あなたの母は?」をブルースにのせたりして歌ってみました!

画像1

私がアップしていた伴奏音源のスウィングでGのキーが何故か間違ってFのキーでアップされてたので、クラスが終わってから修正してGのキーのをアップし直しました。

Like Someone In Love は、私はいつもはスウィングで歌っているのでそちらからサンプルで歌い、その後多くのシンガー達が歌っていた様にバラードでも歌ってみました。

クラスに参加してた方々、見事に全員歌ってくれました。

画像2

それぞれがスウィングだったりバラードだったり、自分の表現で歌っていました。この後、この曲を自分のレパートリーとして歌う様になる為には、歌詞を見なくても歌えるほど歌い込む事。そういう曲を10曲くらいは持ちたいですね!

参加してる方の多くが「お母さん」だったり、もしくは「お母さん」のおかげでこの世にこうやって生まれて生きてる訳ですから感謝したいですし、皆さんで「母の日」を祝うクラスになりました。

次回のクラスは、

NY🗽5/21 (Sat) 9:30pm-11:00pm

日本🇯🇵5/22(Sun) 10:30am-12:00pm

課題曲は、What’s New です。

シンプルな曲ですが、そういう曲がホントに難しいです。でもしみじみ聴きたいイイ曲です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?