見出し画像

ハリー・ベラフォンテ 🕯️

このサムネ写真はうちのベットルームに飾ってあるものです。これは「カンザスシティ」という映画のポスターで、左下の男性がハリー・ベラフォンテさん!この映画では冷酷なマフィアのボス役でしたが、役者だけでなく、シンガー!特にカリプソという南国の音楽をアメリカに広め、人種や文化の社会活動も行ってた方でした。
この映画になんと!ジェームスも出演していました!
わかるかなぁ?!😅このポスターの左側の女性の頭左付近ハットを被ってる男性身体はサックスと被ってる、がジェームス・ゾラー(旦那さん)です。この映画はこの時代のギャングも登場する世界を描きながら、その時代のリアルなジャズのシーンも熱く描いていて、ロン・カーターをはじめ、多くのリアルなジャズミュージシャン達が演奏も含め出演しています。

ハリー・ベラフォンテが96歳で天国へ逝ってしまったニュースでアメリカは持ちきりなので、敬意をもってこれを書いています。

ジェームスは映画の撮影の時にハリーさんとたくさんお話しもしたそうです。ハリーさんはこの映画の監督のロバートさんとも仲が良かった様です。とても親しみやすい方だったそうです。話し声が独特のガラガラした声でマイルス・ディビスを思わせる様な声だったそうです。

バナナ🍌ボートの歌は何度も聞いたことがあって、これを歌ってたのがハリー・ベラフォンテだと後から知りました!

カリプソという音楽をハリーさんはたくさん歌っていて、人々にこの音楽を広めていました!
タップダンサーのデビット・ギルモアさんも彼の音楽が大好きで、良くLPをかけて聴かせてくれました。
これをかけて一緒に良く歌っていた、ゾンビのパーティーの曲、「ゾンビ・ジャンボリー」

ハリー・ベラフォンテさん Rest in Peace 🕯️
安らかに眠って下さい。🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?