マガジンのカバー画像

カレー

29
運営しているクリエイター

#スパイスカレー

冷凍庫の在庫「ココナッツファイン」の消費のためのキーマカレー南インド風味。

近々、諸々の理由で引っ越さなければいけなくなったので、 お家にある食材の在庫処分中です。 乾物とか、スパイスとか、冷凍庫に保管しておいたものとか。 ね。 今回はココナッツファインをメインにしたキーマ!!! ◍材料◍ ・玉ねぎ 1/2玉(スライス) ・豚ひき肉 300g ・甘長とうがらし 1本(輪切り) ・ごぼう 2/3本(コロコロ) ・にんにく&生姜 小2(おろし) ・ココナッツファイン 大3 ・油 ・塩 ◩ホールスパイス ・カレーリーフ 2つまみ ・マスタードシード 

どどどどーーーーんと鰤!な「鰤カレー」を出来立ての状態で食べたら、飛び出すパウダースパイスを感じた!

鰤です。鰤の季節です!!!! 寒ブリです! 鰤は出世魚、地域で呼び名が様々なようですが、 「イナダ→ワラサ→ブリ」 よく聞くハマチもブリの手前の魚。 こういうのは、覚えたくても忘れちゃう。 イナダさんが藁かぶってブリになった!! という語呂合わせ...... ◍材料◍ ・鰤 2切 ・玉ねぎ 2/3ヶ(スライス) ・青唐辛子 1本(小口) ・パクチー根っこ 1本(みじん) ・三つ葉 1束(ざく切り) ・しょうが 5g(みじん) ・トマトジュース 150cc ・水 100c

鯵で「アジカレー」~ノンオイルでさっぱりと~

こないだ、鰯を上手にさばけなかったので、 リベンジしようと鰯を探していたら おっきい鯵がいたので 鯵にした!!! 刺身用ですが、カレーにします ◍材料◍ ・アジ 2尾(3枚おろしにして3~4等分にカット) ・玉ねぎ 1/2ヶ(スライス) ・にんにく 1ヶ(みじん) ・トマト缶 100g ※水 300cc+アジの骨 ・塩 ・ナンプラー ・ヨーグルト 50g ◩ホールスパイス ・ニゲラ 小1/3 ・フェンネル 小1/2 ・クミン 小1/2 ◪パウダースパイス ・コリアンダー

ブリがおいしい季節なので、魚をゆでる調理を活用して再び「ブリカレー」を作ったらとびきりおいしくできました。

先日、寿司ざんまいでブリを食べたら、 あとからブリの旨味が広がって、 脂っこくなくて、おいしかった。 お寿司って、やっぱりおいしい。 ううううう。たまに食べるから、なおおいしい。 そんなブリを使ってカレーを作る。 前回は、コブミカンの皮をいれて、変わり種のカレーを作ったので、 今回は、肉系のカレーに使われるスパイスの組み合わせにブリをいれてみました。 ◍材料◍ ・ブリ 2切れ ・玉ねぎ 400g(スライス) ・にんにく&生姜 25g(おろし) ・油 大2 ・水 500c

カレー作りが大好きな私が作るカレーのための「玉ねぎ炒め」の工程を写真付きで紹介します。

スパイスカレーを作るためのしっかりめの玉ねぎ炒めの方法を紹介します。 色々なレシピを見て、色々な方法を試し、現段階で、私の理想のカレーが作れる玉ねぎ炒めです。 ちゃちゃっと時間をかけずに玉ねぎを炒めたカレーも好きですが、今回はじっくり炒めるバージョン。 しっかりめの玉ねぎ炒めにスパイスをいれたもの(命名:玉ねぎスパイスペースト)で、保存(冷蔵でも冷凍でもOK)しておけば、簡単にスペシャルなカレーができます。 スパイスは変幻自在に変えてOK。バリエーション無限大のカレーの世

カジキーマ! と苦み

チキンカレー用に作ったマサラをつかって、 楽ちんにカジキでキーマカレーを作った。 ◍材料◍ ・マサラ 80g ・カジキ 400g(切り落とし) ・水 100cc ・カレーリーフ 1.5つまみ ・ナンプラー 小1 ・レモン汁 小1 ・塩 ◍作り方◍ ①カジキはお湯をかけて、しもふりしておく ②鍋にマサラとカレーリーフをいれ、温める ③カジキを加え、炒め合わせる ④火が通ってきたら、水を足し、強火でガンガン炒めていく ⑤ナンプラー、塩、レモン汁で味を調整して出来上がり 香ば

ポークビンダルー とビンダルーの魅力

暑くなると、食べたくなるビンダル~~ 旨味の酸でくわっと目覚めます👀 ◍材料◍ ・豚肩ロース 570g(水分をふいて一口大) ・玉ねぎ 200g(スライス) ・トマト 1個(小角) ・水 400ml ・油 ・塩 ◩ホールスパイス ・カルダモン 5ヶ ・クローブ 5ヶ ・ベイリーフ 2枚 ◆マリネ液 ・にんにく生姜 少々(みじん) ・酢 100g ・ココナッツファイン 大1.5 ・塩 小1.5 ・砂糖 小1.5 ・マスタードシード 小1/2 ・コリアンダーパウダー 大1.5

スパイスペーストを使ったキーマ とアジアンソウル

ホールスパイスとココナッツファインをミルでひいて、 ドライなペーストを作って加えるレシピ ◍材料◍ ・豚ひき肉 250g ・牛ひき肉 150g ・玉ねぎ 180g(スライス) ・トマト 1ヶ(小角) ・パクチーの根っこ 2本分(みじん) ・ピーマン 2ヶ(小さめ短冊) ・水 1カップ ・油 ・塩 ・ブラックペッパー ◩ホールスパイス(フライパンで乾煎りして、ミルでひく) ・赤唐辛子 2本 ・カルダモン 3ヶ ・フェンネル 小1/2 ・シナモン 2g ・クミン 小1/2 ・コ

アニス香るキーマカレー と目玉焼きメモリーズ

オーソドックスなキーマのレシピを基に、 黒いホールスパイスだけで作成。 ◍材料◍ ・豚ひき肉 500g ・豚小間肉 200g(かるく刻む) ・玉ねぎ 300g(スライス) ・ピーマン 4ヶ(小角) ・トマト 1.5ヶ(小角) ・油 ・塩 ・ブラックペッパー ◩ホールスパイス ・クローブ 8ヶ ・シナモン 3g ・アニス 5片 ◩ホールスパイス ・ターメリック 小1/2 ・カイエンペッパー 小1/3 ◍作り方◍ ①鍋に油をしきホールスパイスを入れ着火 ②クローブが膨らんでき

蕪キーマ とテンパリング(スパイス&チョコ)

インドの豆いりキーマ 玉ねぎなしで作ったら、出来上がりがポロポロになった ◍材料◍ ・豚ひき肉 450g ・カブ 大1ヶ(小角) ・カブの葉 3ヶ分(1㎝長さ) ・しし唐 4本(小口) ・にんにく 1かけと生姜 同量 (みじん) ・油 ・塩 ◩ホールスパイス ・チャナダル 小2 ・ウラドダル 小1 ・クローブ 4ヶ ・マスタードシード 小1 ・カレーリーフ 2つまみ ◪パウダースパイス ・ターメリック 小1/3 ・カイエンペッパー 小1/2 ◍作り方◍ ①鍋に油をひき、チ