マガジンのカバー画像

【料理エッセイ】まとめ

54
【料理エッセイ】まとめ
運営しているクリエイター

#レシピでつくってみた

【料理エッセイ】中二の夏、はじめて作ったスパイスカレーは……

 地元の駅前にカルディができたのは、中二の夏休み中だった。思春期で反抗期だったわたしは無…

綾野つづみ
2か月前
198

【料理エッセイ】困ったときの貧乏ちらし寿司!

 貧乏に貧乏を極めた学生時代。家賃は安く抑えたし、着るものもファストファッションで取り揃…

綾野つづみ
3か月前
227

【料理エッセイ】君たちは粉わさびと粉カラシを知っているか?

 子どもの頃から、わさびもカラシも当たり前のようにチューブを使ってきた。あるいはお弁当な…

綾野つづみ
4か月前
246

【料理エッセイ】アンドレさんからの手紙3 - 大根の葉チャーハンのレシピ

 大学一年生の冬、食ゼミというものに参加した。これは学年を問わず自由に参加できる授業で、…

綾野つづみ
6か月前
185

【料理エッセイ】ピェンローってなんだ?!

 最近、エッセイを書くのにハマっていると方々で話している。noteで公開していると言ったら、…

綾野つづみ
6か月前
269

【料理エッセイ】アンドレさんからの手紙2 - 簡単イカスミパスタのレシピ

 先日、アンドレさんから届いた手紙に書いてあった豆乳スープのレシピをnoteでご紹介した。 …

綾野つづみ
7か月前
177

【料理エッセイ】アンドレさんからの手紙 - 豆乳スープの絶品レシピ

 アンドレさんから手紙が届いた。フルネームはペペ・アンドレ。新代田の伝説的なレストラン、中級ユーラシア料理店 元祖 日の丸軒のマスターで、わたしが学生時代からお世話になっている唯一無二の恩人だ。  アンドレさんには多くのことを教わった。まるで潜水艦の中みたいな薄暗い店内で、「ターメイヤ」や「海賊おじや」など、他にはない美味しい料理を食べさせてもらった。そして、一晩中、ショスタコーヴィチの交響曲を聴きながら、ワインを飲みつつ芸術談義に花を咲かせた。  イヴ・クラインの青色だ

【料理エッセイ】いろいろあって沖縄そばを自作してみた

 友だちが沖縄旅行のお土産に沖縄そばのインスタント麺をくれた。おお! ってなった。喫茶店…

綾野つづみ
8か月前
291