見出し画像

暑くなると、しそジュース

ここ数年、毎年作る紫蘇ジュース。
梅が売り出されるこの時期は、赤紫蘇も店頭に並ぶ。

紫蘇の葉をお湯で煮出し、その紫蘇汁に砂糖とクエン酸(または酢)を加えるというもの。
およそ店で売ってる赤紫蘇一袋あたり、1.5リットル位の紫蘇ジュースが作れる。

これを空いたペットボトルに入れて冷蔵庫保存し、飲みたい時に炭酸で割って飲むというわけ。
お酢が効いてるものが好きなので、さらに酢を少々追加するわけなのだが。
サワーで試してないけど、多分旨し。

これがまた、暑くて汗をかいた後には、タマラナイ。
割って飲むから、まぁまぁ無くならないし。
赤紫蘇は梅より安価だし。

この美味しさを、皆にも知ってほしくて語るのだが、どうにもヒットしないようだ。
店頭でも梅ジュース押し、だし。

それでも旨いぞと語りたいので、ここでも書いてみた。
読む人いるか問題は、まあ、置いておこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?