感情が出てこない

薬のせいなのか分からないけど、前より感情の上下が無くなっている。激しくない。前は気がおかしくなるくらいに激しい感情に飲まれていて、体がとにかく重くて引きずって歩いてたのに。
今はなんだかフラットな感じで、ずっと直線が続いている。これが自分?普通の人?
感情が出てこないから、どんどん自分じゃ無くなるみたいで怖い。こんなに頭がごちゃごちゃしてないの、まるで普通の人みたい。全然違うけど。

自分の感情が分からないから、どうすればいいのか分からない。何に苦しんでるのかもよく分からない。とにかく嫌なことから逃げるために自分はよく分からない精神の病に侵されている。体の病もどうすれば治るのか分からない心身症だ。病気を盾にして嫌なこと全部投げ捨てて生きている。そんな自分が嫌で、ちゃんとした人間になりたいと常日頃願っている。でもそれも出来ないし、最近はその願いもどうでも良くなってきた。

私はなんで生きてるの?ちゃんとした人間になれないなら私なんていらない。前まではそれを強く思って信じていたけど、今はそれは正しくないと分かる。前までは脳が脅迫的に死を願っていて、脅迫的なちゃんとしなければ病に罹っていた。でもそれももう叶わないから、諦めるしかないのだ。私は普通のレールからとっくのとうに踏み外した人間で、なんだかよく分からないが私は私の人生が恥ずかしくて、みっともない気持ちになる。必死に人生を隠している。自分を隠している。恥ずかしくてみっともないからだ。

私は別に法律で裁かれるような物凄い犯罪を犯したわけではない。なのに罪人みたいな気分になる。学校とネット社会で生きてきたせいか、常に誰かに私の人生が監視されていて、正しくて清らかな人生じゃなければ後ろ指さされて批判されるのだと信じている。人の目に怯えている。視線に怯えている。それは現代を生きている人間みんなそうだろ。学校で授業中にトイレひとつ行くのでさえ、視線を浴びてしまうのだから。

惨めなんだ。自分の生が惨めでたまらないから、堂々と生きていられない。怖い。互いに互いを監視し合う監獄みたいな社会なんて、早く滅んで死んでしまえばいいのに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?