見出し画像

 週末英文法 【名詞の複数形①規則複数】 May.18.2024

生徒から質問があったので、今日と明日は名詞の複数形を取り上げたいと思います。文法というよりは知識分野ですので、必要最低限の知識をまとめました。箇条書きのような感じになるので、必要なときに参照して、辞書的に利用していただければと思います。

【規則複数】
原則的には単数形の語尾に複数の-sをつければ複数形になります。
 apple $${\rightarrow}$$ apples  /  train $${\rightarrow}$$ trains  /  desk $${\rightarrow}$$ desks
しかし、以下の場合には注意が必要です。

①発音が【ス】【ズ】【シュ】【ジ】【チ】で終わる名詞は-esをつける
 bus【バス】 $${\rightarrow}$$ buses  /  box【ボックス】 $${\rightarrow}$$ boxes
 dish【ディッシュ】 $${\rightarrow}$$ dishes  /  watch【ウオッチ】 $${\rightarrow}$$ watches

②綴りが【子音字 + -y】で終わる名詞は-yを-iに変えて-esをつける
 city $${\rightarrow}$$ cities  /  lady $${\rightarrow}$$ ladies  /  country $${\rightarrow}$$ countries

③綴りが【子音字 + -o】で終わる名詞は-esをつける
 tomato $${\rightarrow}$$ tomatoes  /  potato $${\rightarrow}$$ potatoes  /  hero $${\rightarrow}$$ heroes

<②と③の注意事項>
 (1)綴りが【母音字 + -y】や【母音字 + -o】で終わる名詞は-sだけをつける
   boy $${\rightarrow}$$ boys  /  toy $${\rightarrow}$$ toys  /  day $${\rightarrow}$$ days
   radio $${\rightarrow}$$ radios  /  studio $${\rightarrow}$$ studios
 (2)綴りが-oで終わる省略語は-sだけつける
   piano(= pianoforte)$${\rightarrow}$$ pianos  /  auto(= automobile)$${\rightarrow}$$ autos
   photo(= photograph)$${\rightarrow}$$ photos

④綴りが-fや-feで終わる名詞は-vesに変える
 leaf $${\rightarrow}$$ leaves  /  life $${\rightarrow}$$ lives  /  knife $${\rightarrow}$$ knives  /  half $${\rightarrow}$$ haves

<④の注意事項>
 綴りが-fや-feで終わる名詞だが-sをつける代表的な名詞
  roof(屋根)「 $${\rightarrow}$$ roofs  /  safe(金庫)$${\rightarrow}$$ safes
  proof(証拠)$${\rightarrow}$$ proofs  /  belief(信念) $${\rightarrow}$$ beliefs

規則複数については以上です。明日は不規則複数を取り上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?