見出し画像

遠距離結婚スタート〜インド1日目〜

(wifi繋がらなくて昨日投稿するはずだったのに、今日になってもうたw)

等々インドへ出発する日。

飛行機の時間がそれなりに早い時間だったため、寝坊を恐れ
前日は一睡もせず空港へ。

一睡もしなかった深夜0時〜5時の間は、相方が大好きな半熟卵をストックし(不摂生になるんじゃないかと心配)、3時ぐらいに2人で近所を散歩し(2人の世界観があって良かった)、4時には寂しくて私が大泣していた(自分で行くって決めたんやろが)。

でも、寂しいという感情は必ずしも悪いものではないなって今回思った。
寂しいのは、家族である夫を大切だと思っているから、離れて暮らすのが寂しいなって素直に思っているだけだから、全く悪い感情ではないと思った。

夫は律儀に空港まで見送りに来てくれた。
私は余計に寂しくなるからこやんでいいよって言ったんやけど、
「行きたいな〜」って言うから来てもらった。
そしてこれが予想外に良かった。

なんか、
新婚ほやほやの夫が見送りに来てくれて、改めてうちらは家族になってんなぁと実感が湧いたんよ。

2年同棲して入籍したから家族になった実感が希薄やったけど、
お互い遠く離れて住むことになって実感が湧くってなんか面白いわ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?