見出し画像

スープストック。不妊治療中のみなさんの気持ちは?

少し前に話題になったこちら。

この記事を読んで、不妊治療中の私はズキンとしました。
誰も悪くないのもわかっているし
でも「もうスープストックいけないのかな」
とも思ってしまう。
コメント欄はどんな感じなんだろう?とのぞくのに
ドキドキしてしまう。(のぞかなきゃいいのにね)

子どものいない場所を必死に探す日々

子どもを望んでいるのに
子どもがいる場所は辛い・・・
そんな矛盾を抱えながら、日々過ごしています。
カフェなどの飲食店はカフェのいないところを一生懸命
探して過ごしています。

ここなら大丈夫かな~と思ったところに
子ども連れが入って騒がしくなると
とっても辛い。でも誰も悪くない。
辛くなっちゃうそんな気持ちになるのが辛い・・・
何しにここに来たんだろうな・・・
お金払ってご飯食べて何こんなに辛い思いを
してるんだろう私・・・

そんな時間を過ごしてしまうんです。

スープストックは株式会社

善意でやっている活動ではなく株式会社。
これまでの経営戦略を変えること、
ターゲットを変えるのは当たり前のこと。
株主からのご意見もあったかもしれない。
※確認したら上場はしていないみたい。

異次元の少子化対策しているから
その層への支援をすることは企業の支持や良いイメージに
つながりますよね。

私たちは、お客様を年齢や性別、お子さま連れかどうかで区別をし、ある特定のお客様だけを優遇するような考えはありません。

という声明だったそう。

優遇はしていないんだけど
子連れの場に行けない人がいることは想像されていない気がして
しんみりしています。

そんな私はそうでない場所を淡々と探すだけ。
スープストックが嫌いになったわけじゃない。
いけない自分がいるだけ、です。
そんな人がいることもわかってもらいたいなんて
わがままなんだろうなぁ。

早く子どもを授かって
スープストックに堂々と行けるようになりますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?