見出し画像

第1回メロウチャイまとめ

・始まり
2022~2023年頃なーちゃは考えていた。
お茶を消費する側からお茶を提案する側に回ってみたいと…。でも、どうやって?そうだイベントを開催してみよう!!その気持ちから始まりました。
・どんなイベントにする?
ただ、お茶を提供するだけじゃ周りと差別化を図れない。私の手でお客様に喜んでもらえるもの…。チャイなんて良いんじゃない!?
私は #なーチャイ という名でよくチャイをつくっていたし、マサラチャイだけでなく、お花やハーブといった珍しいものもよくチャイにしていた。そうだ、新感覚チャイを提供しよう。
それだったら、チャイをメインとしたドリンクのコースをつくったら面白いんじゃないか?
ということで、私は3種のチャイのコースを味わってもらうイベントを企画することにした。

・お店の名前…メロウチャイとは…
メロウには芳醇な、まろやかなという意味があります。
spicyだけでなく、他にはない、香り高いチャイをお届けしたいと思い、この名前にしました。

・看板
メロウチャイとわかる看板やポスターが必要だな…と思いましたが、外注したらいくらかかるんだろう?あまりお金はかけたくない、自分でつくることもできない…。
悩んだ末に出した結末は自分で描くという方法でした。キャンバスに描いた絵はなんだか特別感があって、お気に入りになりました。

・テーマ決め…バレンタイン
3種のチャイのコースを提供するところまで決めましたが、チャイにテーマが必要だと思いました。ただ3つのチャイを飲まされても意味がわからない、盛り上がりに欠けると思ったのです。テーマに沿った3種のチャイを提供する。この形がベストだと考えました。
開催日は2023.2/4(土)…バレンタインの季節じゃないかっ、テーマはバレンタインにしよう!
とすぐ決まり、せっかくスパイスを使うのだから、古代の恋の媚薬の話を織り混ぜたら面白いなと思い、テーマはバレンタイン~恋の媚薬~
決定しました。
今だからお伝えしますが、媚薬という言葉を使うのが実は結構恥ずかしくて、今だったら
バレンタイン~恋の妙薬~にしたかもしれないな(当時思いつかなかった)とポロリと告白(裏話)

・メニュー
私がバレンタインをテーマにしたチャイはこちら。
・1.薔薇のチャイ

海外のバレンタインでは薔薇の花束が定番!これを逃すわけにはいかない。それに薔薇のチャイなんてロマンチックじゃない!?と思いついたメニュー。
しかし難問が。
薔薇の香りが心地よく強く香らない。
何個も試す薔薇と茶葉の組み合わせ…。こんなものかな?というチャイが出来たときにAOBA TEAさんでローズダージリンを売っていたことを思い出し購入する。試作すると、こ、これだ…!私の求めていた心地よく強いバラの香り…!そして意外にも牛乳に合う…!ローズダージリンの香りだけだと高貴すぎたので、ドライのメイクイファ(ハナマス)を入れて、あえて自然な薔薇の花っぽい香りを足しました。

AOBA TEA ローズダージリン


メイクイファ


・2.恋のマサラチャイ

恋のマサラチャイは古代に媚薬として使われた逸話があるスパイスたちを使い、テーマの~恋の媚薬~を表したチャイ。興奮作用のあるナツメグなどや、寝室に行く前の口臭消しに使われたクローブまで大きく媚薬として捉えました。
使ったスパイスは、カルダモン、クローブ。シード、フェンネル、ナツメグです。茶葉は強くて高級な茶葉よりも、スパイスたちを繋いでくれる穏やかな茶葉が良かったのでSARTAJを使用しました。レストランなどでよく使われている定番の茶葉だそうです。

スパイスたち


チャイの定番SARTAJ

・3カカオニブとラム酒のチャイ

日本のバレンタインといえばチョコレート!古代から人々を虜にしてきたチョコレート。マヤ王は奴隷を売ってまでチョコレートドリンクを渇望したと言います。私は以前からカカオニブのチャイをつくっていたので、この機会にぜひ、皆様に飲んで頂こうと思いました。私からお客さまへのバレンタインプレゼントです。
カカオニブは甘みはなく、独特の香りと渋みを持っています。普通のチョコレートより大人っぽい雰囲気があります。なのでラム酒を加えて、大人のムード漂うバレンタインドリンクに仕立てました。

カカオニブ
ラトナプラ ギャラクシー農園BOP1


・開催
いよいよ開催日2023.2/4(土) 
場所は駒込のハピノベーションラヴstudioをお借りしました。
3部制で1時間、7人制度なので席数は3×7=21席。
なんと満員でした。ありがとうございます!!
気を付けたのはお客様に楽しんでもらうこと、感動を提供することをこころがけました。
ご挨拶からそれぞれのチャイを提供する度にチャイのストーリーを解説しました。
使用した茶葉やスパイスをお客様で回してもらって香りを嗅いでもらったり。
使用した茶葉はこれじゃないとだめ!な茶葉を選んだので商品の茶葉袋もお見せしました。お客様とおしゃべりしつつ、3つのチャイがどんなストーリー性を持っているか、実感を高めて飲んで頂く工夫をしました。
お客様とのコミュニケーションを大切にしたおかげか、お部屋がみんなで楽しむというような一体感があったように思います。

使用した材料は全てお見せして解説する。
お客様で回して、茶葉の香りを嗅いでもらう。


・お客様の反応

お客様からはおいしい!や、チャイの飲み比べなんてはじめて!だったり、こんなチャイ飲んだことない!などのお言葉を頂きました。
本当にたくさんの嬉しいお言葉を頂きました。
詳しくはX(旧twitter)で #メロウチャイ  
を検索してお読みになって頂ければと思います。素敵な言葉がたくさん書かれているのでぜひ!読んでみてください。
一部抜粋

・課題
第1回目を終えて、皆様の感想から見えた課題はお菓子の量が多かった。ペアリングがわからなかった。
1時間は短かった。

ということでした。
これは次回改善します。

ということで初の!第1回メロウチャイの幕を閉じたのでした!課題は残りつつも成功といって良いのではないでしょうかっ!ブラボーー!!!!

最後まで読んでくださった皆様ありがとうございます。いかがでしたか?メロウチャイがどんなお店(イベント)か、お見せできたでしょうか?
少しでもメロウチャイに興味を持って頂ければ幸いです。
またお会いしましょう!

2023.8/19(土)第3回メロウチャイ開催します。ぜひお越しくださいませ。

写真を提供してくださった参加者の皆様どうもありがとうございました!
by eiichiさん @eiichi_labo
byりこさん @Ricokatze
byちぇしゃさん @nyan_to_tea
by忍苦さん @369shizuka
byりんさん @rin_tea1















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?