なんでもない日記

久々に書きます。

最近はnoteまでもがfacebook的な個人フリー広告ツールになっていて、もう嫌になっちゃいます。私は人の行動の裏をすぐ勘ぐるイヤなタイプなので、勝手に投稿をみて疲れちゃいます。いやしい。

最近は、地道にゼロイチで立ち上げた文化拠点をつづけていて、その傍ら映像やデザイン案件もやってみたりしてます。ただ、この状況にゼロイチが得意分野な私はちょっと飽きたりもしていて、一人の時間、仕事が多いので自分のことがよくわかるのですが、もっと在りたいポジションを具体的に思い描き始めています。

何よりやっぱりこの日本という枠が苦しくて苦しくて。
向いてないのは始めから分かってたし、周りの人にも言われるけど、なんかここで抗うのはエネルギーの無駄な気がしてきました。
ちょっと前の参院選直後なんか、もうね。

あとどうでもいいけど、私は生き物が好きなのだなあと。本当に。

カエルさんがたくさんいる季節ですが、見かけるだけで気持ちが高ぶるし、バッタとかダンゴムシとか、最近では謎の虫にもときめくようになりました。わんこが一番です。

自然が多くて、かつ変化を作り出すのが当たり前な環境を探そうと思います。国内にあまり希望はないけど、母や友人やワンコと離れるのはイヤなので、せめてみんなを近づける努力をしつつ。


なんのためにやってるか分からない会社の歯車にならなかっただけマシだと思って、また手足を動かすのです。


人生は死ぬまでの暇つぶしです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?