見出し画像

UR-Uオンラインスクールで学んだ」やばいインスタ集客術【実体験】

SNSで1番集客できる媒体はなんだと思いますか?
そうです、インスタグラムです。
今回はインスタグラムに関する記事です。


こんな方におすすめです。

  • SNSを利用して事業を始めたい方

  • フォロワーを増やしたい方

  • 集客に悩んでいる方



1、SNSがなぜ注目されているか

2012年のSNS利用者の8割は10~30代の若者でした。
ですが、2017年には6割が30代以上の方たちが利用しています。
インフルエンサーのおばあちゃんも出てきており、見たことがある方もいるかと思います。

皆さんはこんな経験ありませんか?
SNSでフォローしている人に影響されて、なにか購入したことがありますか?
私はあります。笑
おしゃれな場所やファッション、美容院の情報など最先端の情報はSNSで取得しているという現状があり、購買に繋がっています。
なので、SNSをしっかり理解して情報を発信する必要があります。

1ー① SNS拡散スピード

情報が拡散されるスピードは今や100倍にもなっています。

数年前はテレビや雑誌が情報源で、それを見た人が他の人に口コミで情報を伝えていましたが、現在ではSNSで1タップするだけ、投稿するだけで何十人、何百人という人に情報を伝えることができます。

例を挙げてみましょう。
青山のハンモックカフェを思い出してください。
そのユニークさをSNSで発信したところ、行列ができるほどの人気店となっています。別にお金をかけてホットペッパーやGoogle広告を出したわけではありません。

1-② なぜインスタグラムが熱いのか?

理由は2つです。
1つ目はMAU(Monthry Active Users)の伸びです。
2つ目は若者だけでなく、幅広い年代のユーザーが増えているということです。
インスタグラムはほかのSNSよりダントツで利用者が多く、なおかつIGでは平均2.3時間の利用があると言われています。

インスタグラムはライフスタイルアプリです。

  • 友達の近況が知れたり、コミュニケーションが取れる

  • 流行りのものや場所の情報収集

  • お店の検索、予約ができる

  • 口コミを見て情報確認ができる

  • モノの購入ができる

今やインスタグラムはお店の予約で言えばホットペッパーの代わりとして、モノの購入はAmazonの代わりとして、口コミを見るのは食べログの代わりとして使用でき便利なアプリとして日常に欠かせないアプリになっています。

なので、事業者であったり、これから起業したい人は絶対に押さえておきたいところだと思います。

2、インスタグラムで売り上げを上げる

ではどのようにインスタグラムで売り上げを上げるのか。
その仕組みについて説明します。

2-① インスタグラムの特徴①

  • 興味・地域・ライフスタイルが似ている人たちがフォローしてくる

  • 自分に興味を持っている同一のコミュニティーが自分のアカウント上に構築される。

簡単に言うと、フォロワーが1万人いた場合、スイーツ好きの青山在住の人が集まっているコミュニティーが構築されるということになります。

2-② インスタグラムの特徴②

2つ目の特徴は重要なのでよく理解してください。
広告には単発広告、永続広告があります。
単発広告は、チラシ、テレビ、ラジオ、ホットペッパーなどお金と手間をかけて広告を打つことです。
永続広告は、会員性サイトやメルマガなどありますが、その中で1番難易度が低いのがインスタグラムということになります。

その他にもメルマガやDM、LINE@がありますが、それらはプッシュ広告であり、ノイズと感じる人が多いです。
インスタグラムはプル広告であり、相手から見に来る媒体になります。
また、チラシの1ページではできない「教育広告」が可能です。

3、インスタグラマーとは

「インスタグラマー」とは、Instagramを利用しているユーザーの中でも多くのフォロワーを抱え、ある分野の専門性が高く、発信する情報に大きな影響力を持つユーザーを指します。
フォロワーが多ければ多いほど影響力は強く、テレビや雑誌に出演する芸能人や著名人だけでなく芸能事務所に所属していない一般人も多いです。

自分や自社のアカウントにフォロワーが数万人いたら、どんな世界が待っていると思いますか?

企業はテレビCMに何億もかけて宣伝するより、インスタグラマーの特定のフォロワーに宣伝した方がはるかに効果的です。

シャンプーの宣伝CMなのに、テレビを見ているのがおじいちゃんでは購買に繋がりません。
ターゲット世代のインスタグラマーにPR案件を依頼した場合、フォロワー全員がターゲットであり購買に繋がる可能性がはるかに高くなります。

では、そのPR案件って実際いくらもらえるの?と考えたことはありませんか?

フォロワー数×3.2円(通常)と言われています。
フォロワー5万人の場合50.000×3.2=160.000円となります。
1件のPR案件で、これだけの報酬がもらえます。
こんなに稼げるよっと言いたいわけではなく、それだけフォロワー数には価値があるということを理解してほしいです。

4、インスタグラムの運用

インスタグラムの運用について具体的に5つのポイントにまとめて説明していきます。

4-① 構造理解

まずはインスタグラムの構造を理解してください。
インスタグラムとは、ファッションコーデや風景、グルメ系などの日常写真や動画を投稿し、友人や知人とフォローでつながる中で交流を楽しめるSNSです。

交流できるという点で考えると分かると思いますが、お店のオフィシャルページを作るより、個人のインスタグラムでお店の紹介をたまにしてください。
オフィシャルはブランディング用途であり、集客用途ではないため、企業アカウントで集客をかけても意味がない。
理由は簡単です。ZOZOが有名なのも、前澤さんが有名であるため。エンリケさんが有名なのも、お店にお客さんが来るから有名なのではなく、エンリケさんに会いに行く人が多いから有名になった。
お客さんは商品、お店につくのではなく、人に付くからです。
なので、集客したいのであれば、個人のアカウントを伸ばしましょう。

4-② プロフィール

プロフィールの記載は最重要です。
ここでの5秒以内の離脱が74%と言われています。

  • 誰に向けたプロフィールなのか

  • 興味を引き付けるタイトルか

  • URLの導線誘導は完璧か

  • 箇条書きになっているか

ターゲットを絞ってプロフィールを構築することが大切です。

4-③ コンテンツ、画像と文章

  • 写真は9枚ごとの色遣いを心がける

  • 背景は多めにとる(6歩バックの法則)

  • アイテムや料理も遠目に写す

  • 集合写真・自撮りはモデル以外NG

  • ストーリー性を持たせる

  • 6枚に1枚は自分の顔を入れる

コンテンツはアンフォローされないためにも最も重要です。
Educated(学べる投稿)、Agreed(共感できる投稿)を意識して作成します。反応率がはるかにいいです。

4-④ ハッシュタグの理解

ハッシュタグは5個、かつ同じキーワードを2つ含めることが最適です。
例:#映画 #映画鑑賞
それによりインデックスされやすくなります。

現代はGoogle検索よりも#検索で検索されることが多い時代です。
#キャンペーンを行うこともブランディングを上げるためには大切です。

4-⑤ 注意点

絶対にインスタでは商品の宣伝をしないこと!フォロワーが減ります。
例:×新作が出ました!今なら1万円引きです!
  〇今日はこんなコーデにしてみたよ♪興味あったらサイト見てみてね♪
あなたに興味があるなら宣伝しなくても、サイトを見てくれます。
自然にあなたファンになり、自然にあなたの身の回りの物のファンになるのがベストです!!

5、フォロワーを増やすには?

自分からアクションをすることによって、自分のページを見てもらう確率を高めます。

アクションされた側は、少なくともどんな人からいいねが来たのかページを覗きに行くと思います。
その時にアカウントがしっかりしていたらフォローしてくれる確率が高まりますよね。

6、まとめ

2012年に比べて2017年にはSNS利用者の年齢層が拡大し、SNSが情報発信と購買に大きな影響を与えています。SNSで情報拡散のスピードは飛躍的に増加し、口コミが個人からSNSへとシフトしています。
インスタグラムの魅力はMAU(月間アクティブユーザー)の増加と幅広い年齢層の利用者により、情報収集、コミュニケーション、お店の検索や口コミを提供する多機能なアプリになっていることです。
ビジネスにおいて、インスタグラムを活用して売り上げを上げることが最も効率的です。

さらに詳しくン学びたい方はオンラインビジネススクールがおすすめです!!
”おばあちゃんでもわかる”をコンセプトに、難しい経済学や机上の空論ではない、実践的かつ現実的な内容を分かりやすく、面白く学ぶことができます(*^-^*)
オンラインビジネススクールを無料体験できます↓

最大で3万人が在籍していた最大級のオンラインビジネススクール。
竹花貴騎さんが主宰するオンラインのビジネススクールです。
竹花さんが会社員時代を経て、経営者になるまでのロードマップをマニュアル化した内容が詰め込まれています。
抗議内容も多岐に渡り、全ビジネススキルがUR-U(ユアユニ)で学べます。

SNSの運用に悩んでいる方、フォロワーを増やして集客をしたい方
まずはプロに相談↓

youtubeでも役立つ情報満載!おすすめです。

随時ビジネススクールで学んだ内容を分かりやすく解説し、公開中!
次回更新もお見逃しなく(^^♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?