マガジンのカバー画像

学びノート

43
学んだことをどんどん書きます。 自分の仕事などに置き換えていけるように頑張ります。
運営しているクリエイター

#MUP

株式会社って何かわかりますか?

こんばんは! 今日も学んだことを書いていきます。 最近は投資について学んでいますが、今日…

3

投資信託ってなに?

こんばんは!今日も学んだことを書いていきます! 経済投資について学び始め、前回は「債券投…

3

債券投資ってなに?

こんにちは!今日も学んだことを書いていきます! 前回は投資の種類の中でも経済投資を学び始…

4

証券会社って?〜経済投資を始める〜

こんにちは!今回も学んだことを書いていきます! 投資には大きく5つあること、自己投資・人…

4

事業投資を始めてみる!

こんにちは!本日も学んだことを書いていきます。 前回まで❶自己投資、❷人脈投資と学んでき…

7

どのような人に出会う?〜人脈投資〜

こんばんは!今回も学んだことを書いていきます。 前回では、自己投資について学びました。 『…

5

自己投資していますか?

こんばんは!今日も学んだことを書いていきます。 前回は自己投資の必要性について、ぼんやりと掴むところまで学びました。 今回は自己投資をしないわけにはいかない。 そんな気付きを得る学びにしていきます! ではやっていきます。 ◆なぜ自己投資が一番大事なのか? 前回と前々回でも載せた図です。 まずは投資には順序があり、自己投資が先決だという図です。 しかしなぜなのか? 事実ベースで2つの理由があります。 自己投資をしなければ給料は上がりません。 いや、自己投資をしても給料は

投資は早いうちから?資産運用スキル

こんばんは!今回も学んだことを書いていきます! 前回は資産運用とはどんなものか、貯金との…

4

「貯金」「運用」その資産どうします?

こんばんは!今回も学んだことを書いていきます。 テーマの貯金をするのか、運用をするのか、…

3

どこで資産を構築しますか?日本?海外?

こんばんは!今回も学んだことを書いていきます! 前回は、ビジネスチャンスの見つけ方を学び…

7

ビジネスチャンスの見つけ方

こんばんは!今日も学んだことを書いていきます! 今回はビジネスチャンスの見つけ方です! …

4

仕組み化できていますか?

こんにちは! 今日も学んだことを書いていきます。今回は「仕組み化」についてです! なぜ仕…

4

キャッシュフロー計算書を理解する

こんばんは! 今回も学んだことを書いていきます。 前回までにBS、PLとやってきましたので今回…

5

財務スキル〜BS編〜

こんばんは!今日も学んだことを書いていきます。 先日はPL 損益計算書を学びましたのでニコイチ的存在なBSをやっていきます。 PLについてもよろしければご覧ください。 ちなみに練習のためにPLを作成してみましたのでアウトプット。 やっぱり苦手。。。 練習あるのみですね。 ではやっていきます。 ◆BSとは?BS:貸借対照表 →一時点(期末)の財政状態の指標。 ①期末時点で、会社に存在する財産の状態を表す ②会社資金の調達と運用の状況を表す では問題です。 わかり