見出し画像

2023年を振り返る

はじめましての人も、そうでない人もこんばんは。
目 七緒さっか なおです。
最近ルビを振る機能を覚えました。
便利ー!

今年も残り6日なので、2023年を振り返ってみます。

勢いでnoteを始める

この記事でも書いた通り、CMの影響を受けて勢いでnoteをアカウントを作成しました。

新しく何かを始める時って、強い意志よりも確固たるプランよりも勢いが必要だと実感しました。

10,000字の壁を知る

はじめは、思いつくまま短編小説を書いていました。
ある日、Kindleで自費出版するための原稿の文字数の目安が10,000字〜15,000字とネットで見かけたので、10,000字以上を目指して書いてみました。

はい、10,000字いきませんでした。
か、書けない…

ジャンル問わず、10,000字以上の記事を書いていらっしゃる全ての方を尊敬しました。

ジャンル問わず、とにかく書かねば

アウトプットに慣れていないのが原因だと思います、知らんけど。
インプットも足りひん気ぃします。
オリジナル小説を書くために始めたnoteですが、2024年はエッセイだろうが何だろうが、とにかく書こうと思います。
今の私は、圧倒的に執筆経験不足。

例えば、手帳のこと

#手帳 の記事を読んでいると、私の手帳の中身や筆記用具も見て!欲がムクムクと湧き上がります。
欲望のままに、書き連ねるのもアリかなと思っています。

例えば、音楽のこと

通勤時や家事をする時は、だいたい音楽を聴いています。
備忘録として、こんな気分の時はこの選曲、と文章に残すのも良さそうですね。

もちろん、オリジナル小説も

お仕事小説や恋愛小説、その他にもジャンルに囚われずにチャレンジします。
10,000字の壁が越えられるかは…わからないですが…

2023年を振り返っていたはずが、途中から2024年の目標?展望?に片足突っ込んでいました。
まぁいいや。
あまり気負わず、2024年もゆる〜くマイペースに書き続けます。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,756件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?