見出し画像

レスキュー

※本文中に昆虫の写真が出てきます。記事の閲覧には、ご注意ください。

夏と言えば、私には、毎年の恒例行事がある。その名は、セミレスキューという。

セミは、長い幼虫生活を終えて地上に出てくる。そして、羽化するのに適切な木を選びそこに登って成虫となる。

その、地上に出てきてから、木を選ぶまでに、不幸にして歩道に落ちてしまい、木に辿り着けず、さまよい歩いている幼虫がいるのだ。

そのまんま放置していると、地面でやむなく羽化し。そうなると羽が曲がってしまい、広がらず、やむを得ず鳥かありのエサになってしまう。

そのセミを、迷えるセミを、せめて木に止まらせる処までして手助けするというのが、私のセミレスキューである。

なんのはなしです課。

セミをレスキュー課の「課」

今年は、いつもの通勤路で大きな改修工事をやっていて。木もたくさん掘り起こされて無くなったので、セミレスキューができないだろうと思っていた。

ところが、7月の下旬の土曜日、夜遅くなってから家内と買い物の帰りに歩いていると、トボトボ歩道を歩いている、迷えるセミの幼虫に出くわしたのだ。

私は、すぐさまセミレスキューにかかった。

すると、家内が言うのである。

「え?木に止まらせるの?家に連れて行かないの?」


心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、つぶやいた。

えっ?さっちゃん(注)1がそんなことを言うなんて、珍しいな。


やむなく家に連れて帰り、ベランダに出て、ベランダ側から網戸に止まらせた。

セミの羽化は、結構微妙なところがある。

網目がセミの幼虫にとっては大きすぎるので、うまくハマらず、羽化できない可能性があるのだ。

特に我が家の近くは、90%がアブラゼミ。アブラゼミの幼虫は、結構小さい。

私の経験値として、網戸に止まらせて羽化させた場合、きちんと羽化する確立は、80%強といったところだと思われる。

そのことを家内に説明すると、家内は、ちょっと寂しそうな顔をした。

「網戸がダメなら、何がいいの?準備しようか?」

家内がそこまで言うのは、凄く珍しい。

とりあえず、網戸の羽化にかけてみることにした。


すると、深夜、見事に羽化しようと殻を破ったセミがいるではないか!


お見事!


早朝には、セミは恐らく無事に飛び立ち。空蝉だけが残されていた。



あの日のそんなこんなを家内に語ろうとしてソファーをみると、家内が脚を指さして笑って言った。

コジくん、ちゃんとセミレスキュー、出来たね。

私は、倍返しの自主トレ(注)を自ら申し出た。


マッサージをすると、家内は上機嫌である。


家内が上機嫌だと、我が家は、明るくて平和である。





だから。





これで、いいのだ。


大事なのは、マッサー、だよね?   笑


(注1)さっちゃんとは、家内のことである。我が家の実質の最高権力者なので、別名、女王陛下という呼び名もある。

(注2)自ら申し出てマッサージをすることを、私は、勝手に「自主トレ」と呼んでいる。率先垂範、である。


私、セミレスキュー課のkojuroです   笑

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?