見出し画像

シリカゲル

最近、床や、ソファーの隙間などに、小さな透明な丸い物体をよく見かけたのである。

直径、約2、3mmくらいの、透明な、まんまるではないが、ほぼ球体の物体である。

直径2、3mm程度

だいたい、察しはついていた。

正体は、シリカゲルだ。

シリカゲルは、よく、食べ物の袋の中に入っている。だが最近、シリカゲルを見かけたりした覚えは無いのである。

そして、車の中でも、見つけた。後部座席に、パラパラと、落ちている。



心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、つぶやいた。

あちこちに散乱しているが、どうも解せない。

シリカゲル、どこからでてきたんだ?


確かに、おやつの袋は、ソファーの目の前の家内のテーブルの下に集約されている。

だが、よしんば、そのシリカゲルが要因だとしても、それだけのことで、私を追いかけるようにシリカゲルが散乱するようなことにはならないだろう。


それから、数日が経った頃。ネット購買の荷物が届いた。

最近、ネットで購買するものが増えている。そして、その商品が到着するとき、びっくりするような梱包で届くことがある。そして、その中には、必ずと言ってよいほど入っているのが、これだ。シリカゲルだ。

彼の国からしばしば届く、シリカゲル

私は、荷物が届き、荷物収拾場から持ってくるときに、する癖がある。送り状を剥がし、さらに中身を確認して、紙の資源ゴミと燃やせるゴミと、商品の分別をする。その時に、ポケットに何気なしに入れてしまうのが、シリカゲルだった。


これは、推測だが。私の外出用の半ズボンのポケットに、シリカゲルが入っていたのだろう。そして、入れていることを忘れて、何度か洗濯にも出て。少しずつ外装袋が摺れて、小さく破れて穴が空いた。

そこから、少しずつ少しずつ、私が座るたびに、ポケットから落ちていったのだろう。


先日、洗濯のときに、ポケットの中身を確認したら、見覚えの無い紙の切れ端があった。その紙は、少し丈夫で。容易には破れない紙だった。

これが、シリカゲルのなれの果てだったのだろうと思う。


心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、つぶやいた。

確かに、ネット購買の製品には、なぜか、シリカゲルが高確率で入っているな。

彼の国は、きっと、かなり湿気が多いのだろう。


そうこうしているあいだに、23時をまわっている。家内は、持ち帰りの仕事に、ソファーで、ゆるい姿勢で目を通している。

こちらをチラ見して、にっこり笑った。


シリカゲルの推論の顛末てんまつを話すと、コジくんの不始末ねと、指摘を受けた。


家内をマッサージすると、家内は、上機嫌になる。


家内が上機嫌だと、我が家は、明るくて平和である。


だから。


これで、いいのだ。




この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?