よっちゃん

このあいだ、長女を空港まで迎えに行き、一瞬だけ、我が家に立ち寄った。そして、また、駐車場に戻る途中、エレベーター内で、長女と次女が、よっちゃんを、食べているのを目撃した。

長女に言った。

それ、俺のだよね。

うん。

勝手に持ち出したの?

うん。

俺の好物だって、知ってるよね。

うん。


でもね、コジ。

これ、私の、いや、私たちの、好物でもあるの。


そこで、家内が、割って入った。

私にも、ちょうだい。


私以外の3人が、よっちゃんを、頬張っている。


心の中の、リトルkojuroが、寂しそうに、つぶやいた。

もう、これ、コジの元に、戻らないね。


よっちゃんは、いくつかの、種類がある。

我が家は、私のみならず、全員が、ファンである。


このあいだの、キャンペーンダンサー(注1)期間に、家内が、買い足しておいてくれた。

ただ、これを売っているお店は、キャンペーンをやっていた、隣町に、ある。だが、キャンペーン対象外のお店だった。

画像1


長女の自宅に着き、よっちゃんは、綺麗に無くなっていた。

そして、空いた、入れ物が、残った。

画像2

私は、それを、もらって帰った。


家で、綺麗に洗い、今は、こんな感じになっている。

画像3

中身は、全部、凡打の山である。つまり、ホームランバーと、チョコボールのハズレ、である。


だが、もちろん、これ以外に、この空き容器は、いろいろ、使える。


心の中の、リトルkojuroが、感慨深げに、つぶやいた。


よっちゃんは、みんなの、よっちゃんだな。

独り占めは、できないな。


空いた容器を眺めつつ、私は、つくづく、確かに、そうなんだと、思った。


我が家は、家内をはじめ、家族が仲良くしてくれているから、明るく、平和なのである。


だから、


これで、いいのだ。


その夜は、ベランダから見える家々の灯りが、ほのぼのとして見えた。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?