見出し画像

キョロちゃん

昨日のDARSと同じく、チョコボールも集めていて。エンジェルを集めている。

だいたい、箱買いをすれば、1箱に1つ、銀のエンゼルが入っている。20パッケージで、1箱である。5箱にひとつくらい、銀のエンゼルが入っていない箱がある。これは、経験値で、分かっているのだ。ネットで調べても、だいたい、そんな答えが、かえってくる。つまり、17〜18パッケージでひとつ、銀のエンゼルが、ゲットできる。

銀のエンゼルが5つで、おもちゃの缶詰が、もれなく当たる。そして、ひとつ、おもちゃの缶詰が、当たったのだ。

そのことを、記事で紹介したのだが、キョロちゃんの中身と、おもちゃの缶詰自体が、キョロちゃんということで、そのことも、記事にしようかと思っていたのだ。

我が家の、キョロちゃん

そして、キョロちゃんをまず、開けてみた。

頭を取り外したところ

すると、電池をいれるところがある。最近のおもちゃは、電池は、ふたにネジがついていて、容易に出し入れできないようになっている。子供も含めての、安全対策だろう。

ネジが、少し小さいサイズだ

だが、ネジは、少し小さいサイズで、普通のドライバーでは、開かない。だから、小さめのドライバーを持ってくる必要がある。

だが、エージェント・コジは(注1)、七つ道具を持っている。なぜならば、エージェントだからだ。笑

いつもの小道具
ちいさなふたを開けると
そこには、プラスとマイナスのドライバーが
プラスをチョイス

もともと、電池も入っていたので、それを、セットする。そして、スイッチオンして、スタンバイOKに、なった。

電池を入れて
スイッチ、オン!!

で、どんな動きをするのか、取説を見てみる。

右上にQRコードがついていて動画でも確認できる
おまけと言えども、説明が、丁寧だ

モードが3つあり、キョロちゃんが、走るらしい。2mほど。


心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、つぶやいた。

今、そんなスペース、我が家には、残念ながら、無いな。


実は、長女が退社して我が家に一時的に帰ってきていて。荷物が散乱しているのだ。

残念だが、動画までは、撮れない。参考に、YouTubeを、ひとつ、参照しておこう。


心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、つぶやいた。

すぐ、動画にあがるんだね。そういう、YouTuber的な人の、ネタなんだね。


おもちゃの缶詰は、今は、缶詰自体が、キョロちゃんで。それが、動いたり、しゃべったりしている。

動画を見ていたら、1999年からの歴代の缶詰を集めているという、強者つわものがいた。


心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、つぶやいた。

おもちゃの缶詰も、ちょっと秘密の部分がないと、心のたかぶりが失せていくような感じがするのは、なぜだろうか。


そうだな。


だが、私は、これから先も、チョコボールを、食べていくのである。なぜならば、金のエンゼルを、狙っているのだ。

一説によると、金のエンゼルが当たる確率は、1,000分の1に少し足りないくらいだと言われている。

それを、狙っている。

ほかに、ホームランバーのホームランと、DARSのレア刻印12種類全部ゲットと。

なんだか、手当たり次第の、レア物集めみたいであるが。まあ、私も、似たようなもんだ。

家内が、少し血圧が高くて。カカオポリフェノールが血圧を下げる効果があるらしく。DARSとチョコボールは、家内のためでもある。


心の中の、リトルkojuroが、ぼそりと、つぶやいた。

じゃあ、ホームランバーは?


うむ。それは、私の、趣味のようなものだ。


昨日、また、家内が、チョコボールを買い込んできてくれた。

家族のおやつ箱に、入れたが
クリームソーダ味は、人気が薄いらしい

家内が、自慢げに、言った。

これ、大量に、安く売っていたのよ。人気が薄い味のようよ。


あまりにも長い時間、にこやかにしているので、私は、今夜の自主トレ(注2)を志願した。


マッサージをすると、家内は上機嫌になる。

家内が上機嫌だと、我が家は、明るくて平和である。


だから。


これで、いいのだ。



(注1)私は、家庭内で、便利屋として活躍している。自分ことを、勝手に、エージェントと呼んでいて。家族から出るミッションを、いろいろとこなしていく。自称、エージェント・コジなのである。


(注2)私は、家内のマッサージを、よくする。家内に促されずに、自らの申し出で家内のマッサージをすることを、自主トレと、勝手に呼んでいる。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?