見出し画像

お守り札

例年の恒例行事なのである。早稲田の穴八幡と放生寺のお守り札をもらいに行くのは。

2年前まで、当時の朝に出かけて行って、冬至の深夜0時に貼り付けていた。

だが、2年前、どうしても行くことが出来なくて。年末に行き、年末にお守り札を貼り付け。今年も、そうした。

いつも、我が家と兄のところに送り、兄は兄で貼り付ける。

穴八幡のお守り札の添え紙


心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、つぶやいた。

コジは悪ガキだが、以外に信心深い。


お守り札を手に入れたのが12月29日。お守り札は、冬至、大晦日、節分の深夜0時に貼り付けるのが決まりだ。

今年も兄のことろに送ろうと思い。でも、気づくと既に12月30日となっていて。大晦日は間に合わないし、年を越して落ち着いてから送ろうということで、年始に家内に送ってもらった。

すると、義姉からLINEにコメントがあった。

さっちゃんは、レタパで送ったか

本当は、我が家は冬至に行って。兄のことろには、大晦日までには送りたいのだが。まあ、今年は、改めてチャレンジできたらなんて思っている。


そんなこんなを語らおうとしてソファーを振り向くと、家内が足を指さして笑って言った。

ご利益が、ありますように。


……。


なんだか自然に、ミッションの時間が延びそうな予感がしている。


マッサージをすると、家内は上機嫌になる。

家内が上機嫌だと、我が家は平和である。





だから。





これで、いいのだ。


■追記■
また、スタエフの音声配信をします。
さぼさん(さぼてん主婦さん)の番組にお邪魔します。
明日の21:00から。
お暇があれば、聴いてみてください。
テーマは、昭和歌謡です。

ホンモノの悪ガキは、私ひとりですが 笑

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集